
1歳7ヶ月の子どもが手づかみ食べが多く、スプーンやフォークの使い方が上手ではありません。食事中に飽きてしまうこともあり、集中させるコツや道具の使い方の上達法を教えてほしいです。
先日1歳7ヶ月になりましたが、未だ手づかみ食べです💦
毎回スプーンとフォークを用意してるのですが、ときどき使うものの、やはり手で食べる方が早いからか手づかみばかりです😥
スプーンやフォークを使うときも、あまり上手くなく全然すくえてなかったり空振りだったりします。
あと途中から食事に飽きてくるので、最後の方はおもちゃを持たせて私が食べさせてます😭
スプーンやフォーク上達のコツや、集中して食べさせるコツとかあれば教えてください!
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント

saki
うちの子もなかなか覚えれなかったんですけど、カトラリー変えたらすんなり覚えました☺️
ドードルのスプーンとフォークで練習しました🥄
ママリ
普通のスプーンを使ってたので、ドードルのやつ購入してみます!
教えていただきありがとうございます!