※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

降園後にママさんに車に乗せてもらったが、態度が気になったという相談です。私を差し置いて他のママと話しながら歩かれ、気分が悪くなったとのことです。

この前、幼稚園の降園後に、クラスの数人で室内遊びに行こうってなってて、あるママさんに雨だから車に乗せてってくれないかと言われました。
まぁ、歩ける距離なんですが。。OKしました。

チャイルドシートの事なにも言わないし、当日も案の定何もなかったので、こちらが夫の車から乗せて2台用意しました。
その時点で、うーんなのですが、

降園後、駐車場まで500mほど歩くのに、普通一緒に行きませんか?
私を差し置き、他のママと話しながら私の前を歩くんです。
で、そのママとバイバイしてから、振り返ってきて、一緒に車に乗りました。

降りてからも、私の前をスタスタ歩いて、会話はしながらですが、私達より我先にと遊び場に向かうんです。

なんか、乗せてってお願いしといてその態度?
ってなりませんか?😓
足にされてる感じで気分悪かったです。

コメント

h

遠慮ということを知らない人なのでしょうね…
だからこそ「乗せてってー!」と言えるのだと思います。
もちろんお礼の品なんて無かったですよね?
次回からは断りましょう!
「チャイルドシートの移動が思ったよりも大変だったから、ごめんね!」と。

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    それが、お礼あったんですよね😅なくて良いから、一緒に乗る時にもっと気を遣ってくれ〜って思いましたが😅

    • 4時間前
  • h

    h

    じゃあ「ちゃんとお礼もしてるし、私たちはフェアだよね」っていう感じなんですかね…
    どっちにしろ、嫌な気分は晴れないですね😭
    普通なら門を出たら「今日はごめんね、すごく助かるよ〜」と言って声をかけて一緒に車に向かうべきだと思います。

    • 4時間前
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    え、ですよね😥私も乗せてもらう立場だったらそうします。
    降園後、私に先に挨拶もなく、当たり前のように私の駐車場に向かって先を歩いてるの、すごく違和感でした🥵

    • 3時間前