※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタジオアリスでの節句撮影時、着物や袴を着た際に靴下を履かせてもらえるか教えてください。過去の撮影では白い靴下を履いていたのですが、今回は履いていなかったことに気付きました。小さい子には靴下を履かせないことがあるのでしょうか。

スタジオアリスで節句の撮影をされたことある方、
着物?袴?の衣装を着た時って靴下はかせてもらっていますか?
写真を見返したら上の子たちの時は白い靴下を履かせてもらっていたのですが、今回の節句の撮影では履いていなかったのを帰ってきて動画を見返していて気付きました🤔
忘れちゃっているのか、それとも小さい子には履かせていないとかありますかね?🥲🥲

画像が撮った写真です、、、

コメント

なっつ

うちの子の写真見たら履かせてもらってました!
もしかしたら店舗によって違うのか
忘れてるのかもですね😂

じゅん

ハーフバースデーで撮ったときは足袋をはかせてもらってました😊
でも、2ヶ月だと合うサイズの靴下や足袋がないのかもですね🤔
100日祝いの着物は着るというよりかける感じ(添付してます)なので足見えないですし...
着物とは違いますが、100日で着た桃太郎の服は裸足で撮ってました😀

  • じゅん

    じゅん

    100日の着物、添付し忘れてました(笑)
    こんな感じで足隠れるので合うサイズの靴下の用意がなかったのかなと思います🤔

    • 5時間前