
小学1年生の姪っ子が生意気で意地悪な態度を取り、特にトイレの件で困っています。これは普通のことなのでしょうか。私の感覚がおかしいのか悩んでいます。
先輩ママさん、聞いてほしいです😭💦
まとまらない文章ですが、回答頂けると嬉しいです!
我が子ではなく、姪っ子(実妹の)の話しなのですが、
姪っ子小学1年生、とにかく生意気で意地悪なんです💦
4歳頃から、反抗期なのか元々の性格なのか
わからないんですけど、、
今年の春から小学生になり、反抗期なのか
言葉づかいから言い方、態度、癇癪とにかくひどいです…
幼稚園から小学生、環境も変わったから仕方ないと
思ってはいたのですが、生意気、意地悪は幼稚園の時から
ひどいものでした…
今日、実家に行ったのですが(妹夫婦同居しています)
私の娘(年長)が、トイレ行ってくる!と言って
トイレしてる時に、姪っ子がドアをあけて、
トイレに入ってきて、なにかを話していました。
娘が「やめて、入ってこないで」と言っていたのに
姪っ子は出ていかずに話し続けていたので
妹が「何してるの、出ておいで!トイレ終わってから
話せばいいしょ」と怒ったのですが、
姪っ子は、「今、話したいんだからいいしょ」などと言って
聞かずにいて、挙げ句不貞腐れて妹の話しを聞かずに
無視していこうとしたので、わたしも
娘がやめてと言っていたのにやめずに、しかも
トイレまで入っていたこと、怒られたあとの態度にも
ありえないと思い、呼び止め姪っ子を叱りました。
その後は泣きながら娘に謝ったのですが……
これって小学生だと普通のことなのでしょうか?!💦
わたし自身、娘が嫌なことされること多いので
最近実家に行く気がなくなりつつあります🥲
わたしの感覚がおかしいんですかね💦
小学1年生は上記に書いたように姪っ子みたいに
生意気、癇癪ひどい、わがまま、意地悪…
みんなこんな感じなんですか??😭😭💦
ちなみに、姪っ子、姉妹でこんな感じです…
どなたか回答お願いします😭😭
- さとこ(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの姪っ子もそんな感じでした!1年生から2年生くらいまで癇癪意地悪ひどくて💦3年になったら癇癪もほぼなくなり意地悪もしなくなりました😊なんだったんですかね?元々癇癪持ちだったんですが、意地悪はその期間だけだったのでホルモンバランスとか成長の過程とかだったのか?と🤔うちの娘も今小1なのですが、意地悪はしませんが、最近なんだか難しいところがあり(すぐ拗ねるとか面倒くさい時がよくある)、そういうお年頃なのかもしれません😖
コメント