※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最低な母親です最近、怒ってばっかりで今朝は息子に怒鳴ってしまい息子…

最低な母親です

最近、怒ってばっかりで今朝は息子に怒鳴ってしまい
息子の服を息子に投げてしまいました
鼻も思いっきり拭いてしまったり
イライラしすぎて1度頭を叩いてしまったり
異常なくらいイライラして怒鳴ってしまいます
感情のコントロールができません
やっちゃいけない事をした事は分かってます
いつも怒ってばっかりで最近はずっと罪悪感で○にたいと思います
可愛いし大好きなのに、産まなきゃ良かったのかなとか
思ってしまいます

コメント

レイア

まだ、下のお子さんも小さいですし、
その大変な中で、2歳児育ててると
そうなると思います🥺
2歳だとまだ甘えたい気持ちも多いですし、こちらの言葉もまだまだ上手く
伝わらないですから。
ダメな母親ではないですよ!
私なんて娘1人のときでさえ、
2歳ごろやばいキレかたしてた時期がありましたよ💦叩いたりはないですが。
本当理性どこいった?レベルで
キレ散らかしてました。

もし、可能なら、少しだけでも
子供たちと離れてみるといいと思います。旦那さんや、頼れる方がいるなら
その方に例え30分でも見てもらうとか。

はじめてのママリ🔰

2歳ってイヤイヤ期だし、我は通すし本当大変ですよね💦しかも下のお子さんも小さいし💦うちも2人目と3人目が1歳2ヶ月差なので、そのくらいのとき大変すぎて同じ感情になりました💦

あまりに心がしんどいときはママが受診して、薬もらうと少し気持ち楽になりますよ☺️

もちもち

精神科に行かれてはどうですか?
私も2人目産んでからイライラが酷くなって子供や旦那のちょっとした事が気になって色々言ってたけど薬飲むようになって少しは変わりました!
上の子にはつい怒ってしまいますよね😥

はじめてのママリ🔰

2歳差ってお母さんがいちばん病む歳の差です💦

妊娠中に通っていた産婦人科か精神科で相談するといいかと思います‼︎

ママリ

いや、分かりますよ。
お子さんはまだ保育園など行かれてないですか?
私もずっと怒鳴ってたり手をあげてしまった時は家の前でもいいので外にでて子供の安全見守ってボーッとしてました。
うちも2歳差です。
家にいると悪化しそうで外だと怒鳴ったり叩いたりもしないし、数分でもボーッとしてると落ち着いてなんとかその日は乗り切ってって感じでした。
今は下も3歳で2人とも幼稚園行ってくれてます。