※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
家族・旦那

旦那と約1週間ほとんど口を聞いていません。原因、ことの発端は私なんで…

旦那と約1週間ほとんど口を聞いていません。原因、ことの発端は私なんです。ただ、旦那はいつも機嫌が悪くなるとその1回が長くて長くて。私が謝るまで、絶対に折れないんです。
そんな生活が7年ほど続いています。なので、機嫌を損ねないように気を使って生活していました。子供は男の子が1人います。
今までなら、この状況をなんとかしないとと思って、色々謝ったり動いたり、LINEしたりしてたんですが、今回は私の気持ちがプツっと切れてしまって。今の所私も、修復に向けて動いていません。家ではご飯は食べれず、2階(旦那の部屋)から物音がするだけでビクッとして生活してしまっています。離婚という話も旦那から出ました。俺が親権取れる確率は少ないけど、裁判起こす。と言っていました。
色々な人に相談したら、それモラハラだよ。とか、とりあえず実家に子供連れて帰りなとか。ママの体調がおかしくなったらダメだよ。とか言ってくれて、実家に帰ろうかなと考えています。
ただ、子供を連れて行くと、『誘拐だ』とかなんとか言い出しそうで、実家に帰ることを言えずにいます。そもそも、今怖くて話しかける気持ちが起きません。
旦那が1階に降りてくると、動悸がします。胸のドキドキが止まらない感じです。。。。
実家に帰った方がいいのかなと、決断し切れずにいます。

コメント

ひろぽん

帰れる場所があるなら、迷わず帰ります👍

あと旦那と話す時は全て録音👍
LINEも必ず残しておく、子供と旦那が接するときも必ず録音👍

モラハラとフキハラです!

黙って実家に帰り、実家に来たら話しは全て録音!
電話での会話も全て録音!

動きましょ👌

経験者より🩷

  • のん

    のん

    ありがとうございます😭
    黙って実家に帰っても大丈夫でしょうか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

前の結婚のとき、子供連れて勝手に家をでました。
モラハラ、DVありで話し合いになんかならないし。何よりもう同じ空気吸うのも顔見るのも嫌悪感しか無かったです。一旦離れて体調とかメンタル整えて離婚調停とかすればいいと思いますよ。モラハラもいはDV認定されてますから。