
コメント

ママリ
企業内保育園(認可外)で払ってた分でしたら申請すれば返ってきますよ😊
条件に当てはまれば、ですが💦
市のHPとかには載っていないですか?
ママリ
企業内保育園(認可外)で払ってた分でしたら申請すれば返ってきますよ😊
条件に当てはまれば、ですが💦
市のHPとかには載っていないですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
我が子の小学校は、学校でトラブルがあると直に親に連絡行き学校に親が呼び出されその場で親が子供をしかるらしい… その後親は帰宅。 我が子に聞いて昔と今の違いに驚きました。 皆さんの学校もそうですか?
発達について質問です。 検査をしてDQの数値を言われると思うのですが、それはもう上がることはないのでしょうか? 一年半前に検査して、今日また検査しました。横で見ていてあまりできていなくて、結果がとても不安で…
どう思いますか? 私がワガママ過ぎますか? 5人家族で 小学生の子ども2人と幼稚園児1人います 私は短時間のパートで働いていて 夫は自営と実家がかなりの裕福なので たくさん土地やマンションなどを持っているタイプ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
認可外だからですか?
調べてみます🍀*゜♡
はじめてのママリ
今調べたのですが、私が通ってるところが市が違うので無理なのでしょうか…泣
ママリ
そうですね、企業内保育所も認可外なので他の条件があえばいけるかと👏🏻
そのお知り合いも同市内の方ですかね?
それなら、役所に問い合わせたら条件や必要書類など教えてくれると思います😊
はじめてのママリ
その人はそこ会社の市です。
わたしは会社の市外です😭
聞いてみます😭💦✨️
ママリ
保育無償化(国の制度)の関係で差額返金、みたいな感じなのでどの自治体もやってる気がします🥺
自治体によって呼び方違うかもですが、ほとんどの自治体で償還払いと言われているものです👏🏻