※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もかママ
子育て・グッズ

カッコいいものが好きな娘(5歳)ポケモン大好き、黒い服が好き、プリン…

カッコいいものが好きな娘(5歳)
ポケモン大好き、黒い服が好き、プリンセスには全く興味なしの5歳娘がいます。
先日までランドセルは紫かピンクがいい!と言っていたのに、昨日から急に『男の子になりたい!ランドセルは黒にする!』と言い出しました。
好きなものが男の子っぽいお子さんをお持ちだった方、その後趣味が変わったり、なにかエピソードがあれば教えてください!
このまま黒のランドセルに決めていいものか悩んでいます(^^;;

コメント

みかん

黒でも女の子用ランドセルありますよ!
うちの子は黒です😊

はじめてのママリ🔰

私がそうでした😂
好きな物はプラレールやトミカでお人形とか全く興味なし。スカート、ロングヘアが大嫌いで、ずっとズボンでショートカットでしたよ笑
小学生になっても変わらずで、小2の時転校先で初日の挨拶したら「うそー!男かと思ったー!」なんて言われたくらいです😂
服装も男の子っぽいのを好んで、サッカー、野球などスポーツ大好きでいつも男の子と遊んでいました!
好きなアニメも少年漫画やポケモンばかりで、少女漫画は大嫌いでした💦
変わり始めたのは小5あたりですね💡女子からモテてたんですが(笑)女友達が徐々に増えて遊ぶ事も多くなり、少しずつ女の子が寄りの持ち物も増えていきました😊
中学になると、女子だけの部活も始まった事で尚更好みも変化して、男の子っぽい物は持たなくなりました🤣
今でもフリフリとかレースとかは好みではないのでそういう物は買いませんが、だいぶ変わりましたね😅

昔の自分と重ねて考えると、娘さんが黒というなら黒に決めてあげてほしいなと思います😊
私の両親は、私の好みについて一切口出し?したことがなく、めちゃくちゃ感謝しています✨
一方で父方の伯母は「もっと女らしい服にしたら良いのに。」とかよく言われて、その度に自分を否定されている気持ちになって嫌でした💦他にも色々ありましまが、この伯母とは現在絶縁しています💦

もし途中で好みが変わってもランドセルカバーで色や雰囲気は変えられますよ😊