※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

皆さんなら怒鳴らずにいられますか?😂今朝起こったことです。まずちょっ…

皆さんなら怒鳴らずにいられますか?😂

今朝起こったことです。
まずちょっと体調悪くて5分寝かせてねと寝ている間に一番下がジュースを床にぶちまけました。
次に、上の子がお腹の調子が悪いらしくうんちがなかなか拭ききれないと癇癪を起こしました。
次に、二番目がトイレに行って扉を毎回開けるので(上2人何度言ってもこわいと開けてします)一番下が入っていろいろトイレットペーパーとか触ったり邪魔します。なので今回も怒ってたので「扉を閉めないとしょうがないよ」と言いました。
次に洗濯とかしてる間に勝手に下2人がバナナを持ってきて食べ始めました。(下は朝ご飯で残してるのに新しいバナナをなぜか持ってきた)
バナナを食べている間に玄関掃除をしていたら一番下がバナナを口から吐き出して私のいつも履いている靴にインしました。
この時点で怒鳴りました。

その片付けをして再度玄関掃除をしていたら2人目の大絶叫が聞こえてきました。
戻るとトイレをまた扉を開けてしていたので一番下にビデを押されて動けずにいました。座っていたから水浸しは避けられましたがそれでもトイレが濡れていました。
そこで2回目のブチギレで怒鳴りました。「閉めんのが悪いやろ‼︎‼︎朝言ったじゃん‼︎‼︎」と。

皆さんなら最後まで怒鳴らずにいれるんですか?😂

コメント

はじめてのママリさん

怒鳴らずにいられる       

はじめてのママリさん

怒鳴りはしないけど怒る        

はじめてのママリさん

怒鳴らずにはいられない        

3怪獣ママ

もう不運の重なりすぎて
大爆発すぎます!

もう3件隣まで響きわたるほど
大声出しちゃうと思います🥲

しかも、これが1日だけじゃないですもんね。ここまでの積み重ねで、もう何回言えばいいの。っていうね😩

はじめてのママリ🔰

人のお家のことなので、下の子にビデを押されて動けずにいるお兄ちゃんを想像したら可愛くてクスッとしてしまいました🤣
でも自分のうちだったら、色々起き過ぎてもーーーーー!と怒ってしまう気がします🤣

はじめてのママリ🔰

自分がキャパオーバーな時こそ
なぜなアクシデント続きますよね😂

余裕があるなら笑えることが
自分が辛い時は笑えないし
次第に怒りにかわりますよ〜💦

わかります😌
大変でしたね💦お疲れ様です😂

れあ

三兄弟で歳の差もほぼ同じのお母さんしてますが、うちの家の様子?!ってくらい同じような日々です😂😂
当たり前に毎日毎日
怒鳴り散らかしてますよ😂ww
でも反省するのは怒られてる時だけ!!数分後には怒られた事も忘れて、ケロっと同じような事を…笑笑
もう気持ちが分かりすぎて、、、😂