
こども園への送迎時、私はいつもマスクを付けています。こどもがコロナ…
こども園への送迎時、私はいつもマスクを付けています。
こどもがコロナ禍に入園したこともあって、それが習慣化されているような感覚です。
しかし同時に、先生達や他の保護者に素顔を見られるのが恥ずかしいという思いもあります。
マスクの保護者は今ではだいぶ少ないので、自分浮いているなぁ…いずれはマスクも取った方がいいよなぁ…とも思いつつも、やっぱり、普段顔を見せたことのない場所でマスクを取るのはちょっと勇気が入ります。
完全に外すタイミングを見失っている…😇
マスク外したいけど外せない、マスク無しで外出できないなど、同じような悩み持っている方、いらっしゃいませんか?😷
こんなに深刻に考えている人の方が少ないのかな?
自分の顔に自信がなくてつらい…😂
- はじめてのママリ🔰

ままり
私もずーーーっとマスクです😷暑くても😂取るの怖いのでずっとつけてます。

2児ママだょ♡
送迎時、マスクしてます🙋♀️(笑)
コロナのせいだ!!
しかも毎日ほぼスッピンなのでなおさらマスク様々です😂
親子遠足の時はさすがに外なので外しますが、完璧に化粧してます😂

i ch
結構いると思いますよ!
私も仕事中は接客なんですがコロナきっかけにもうずっとマスクで外す気もありません。
私の姉なんてマスクなしでは買い物のレジも行けないわーと言ってました。

はじめてのママリ🔰
私も外出の時はマスクつけてます!
同じようにマスク外すのに勇気があります笑
素顔もだし、あとは肌荒れとか見られるのも嫌で💦
外すストレスよりはこのままでいいと思ってます!笑

2児ママ
私もずっとマスクです!
学生の頃から🤣🤣
外すのが恥ずかしくてもうムリになりました😣
コメント