

ぴぴぴぴ
次女が小3です!
この子は女子でつるむはないです!
中1の長女も今んとこガチガチはないですね!
親子でガチガチにしてくるとことかもあるみたいで、そういうのに捕まると大変そうです😭😭
次女は男子と遊ぶことも多くて、女の子もボーイッシュなかんじの子が多いですね☺️
折り紙よりも外で走り回る!てかんじなので、男の子の友達付き合いって感じで、なんのストレスもなく楽しく過ごしてます🤣🤣

ともも
うちは5年くらいからだったと思います。誰とでも仲良しタイプですが、5年くらいから特定の子と遊ぶのが増えたり仲良しグループの子の家にみんなで行ったり
6年くらいからは夏休みにお泊まりとかもさせてもらってます。
学童が一緒だったのでクラスが違くなっても仲良しです。
中学生になっても同じグループの子で仲良しです。

はじめてのママリ
ガチガチにグループでつるむのはその子の性格によっては、一生ないと思いますよ💡

はじめてのママリ🔰
年齢というより性格次第です!
年中くらいから女の子は独占欲とか友達へのこだわりとか出始めるので、いつメンみたいなグループでき始める子もいますよ!
小学校入るとより顕著になりますね!
うちの娘もつるまないですが、娘さんももしかしたら特定の子にこだわりがなく、つるまないタイプなのかもしれないですね😆
コメント