
2歳10ヶ月の息子が夜のオムツをほとんど濡らさず、朝ごはん後におしっこをするようになりました。起きたては機嫌が悪く、トイレに行くのが難しいのですが、膀胱にためすぎるのが心配です。これは問題ないのでしょうか。
夜のおしっこについて!
2歳10ヶ月の息子ですが
数日前から夜のオムツがほぼ濡れておらず、
朝トイレに行くー!というようになりました。
そしたら大量に出ます(笑)
ただ、起きてすぐというわけではなく、
起きて朝ごはん食べてからおしっこなので
ちょっと膀胱にためすぎで良くないのかな?と
心配でもあり💦
でも起きたては機嫌悪い時もあってトイレ難しく。。
そこまで心配しなくても良いのでしょうか?💦
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月)

ママリっ子
起きて食べてからの時間を
寝てる時間と比べたら、
遥かに寝てる間の方が長く、起きてからなんて数十分でしょうから、気にしなくてもいいと思います😅
本人が行くと言うならその時でよいと思います😊

ままり
娘もそうですよ😊
起きてから行くのはなぜか嫌みたいで、朝ご飯食べてからトイレ行くというルーティンができてます。
起きてからは出ないから食べたら行く!と毎回拒否です。笑
コメント