
授乳室におむつ交換台が併設されているところが多いと思いますが私は少…
授乳室におむつ交換台が併設されているところが多いと思いますが私は少し嫌だなと感じます。
おむつ交換台を使用するため男性も普通に出入りできる状況があるからです。もちろん子育てするパパさんだということは理解していますし、使わないで欲しいとも思っていません。ですが、カーテン一枚で仕切られ外では男性がいると思うと肌を出して授乳する事に抵抗があります。
授乳室とおむつ交換台別の部屋にできたりしないのかなと思います。
同じような方いますか?
何か自分自身で対策していることありますか?
- はじめてのママリ🔰

みー
授乳室以外にもおむつ交換台(男女各トイレや車いすトイレ)にあるので、個室の授乳室にあるオムツ交換台は使ってほしく無いですよね💦
でもそういう、授乳室1つ+カーテン+オムツ交換台1つの所って鍵ないですか?
私が使ったことあるそのような仕組みの授乳室は鍵がありました!
あとは奥さんが、オムツ変える時にはこういう所は授乳してる人が落ち着かないから、トイレとかのオムツ交換台つかってね〜とあらかじめ言ってくれたら良いですね!
コメント