
妊娠高血圧症候群でしょうか?現在34週です。土曜日の妊婦健診では100/60…
妊娠高血圧症候群でしょうか?
現在34週です。土曜日の妊婦健診では100/60ぐらいの血圧でした。これまでもずっとそのような血圧です。
昨日の夕方から頭が痛いと感じるようになり、血圧を家庭用上腕式のもので測定すると135~145が出ます😓
1人目妊娠の時は37週で135をこえるようになり注意を受けたのですが、今回は血圧上がるにしても早いなぁと心配しています。
次の妊婦健診は再来週の木曜なのでまだ先ですが、その時まで様子見で大丈夫でしょうか?また、今の時点で気をつけられることがありましたらアドバイスお願いします🥲
- はじめてのママリ

ままりんぐ
高血圧経験者です💦
自宅血圧で140台となると、高いですね💦
34週でも高血圧は全然あり得ます。
一度病院に電話して現状説明した方が賢明かと思われます。
妊娠高血圧はとっても怖いですよ…

はじめてのママリ🔰
私は病院行くといつも高くなっていたので家で毎日計るよう言われていました。家庭用血圧計で140/90以上が出たり、頭痛、目がチカチカする等の症状が出たらすぐ病院に連絡でした!頭痛いとかの症状も出ているのであれば一度病院に連絡したほうがいいと思います😣

しめじ
高血圧予備軍です。
病院から、140/90以上からは高血圧、160/110を超えたら即電話して受診と指導されています。また、私のところでは、高血圧が心配な時は朝昼晩測る+頭が痛い時、目がチカチカしたとき、胃がムカムカした時に測るように言われています。
ちなみに、妊娠は160でも血管が切れる人は切れるみたいなので、ほんとうに注意が必要みたいです。
私の場合は、水分が不足すると血圧が上がるので、とにかく水分補給オススメです。あとは、トマトなど、血圧を下げてくれる食べ物を摂取してみてください!
大事にならないことを願います。

はじめてのままり
私は31wです。29wのときに検診で血圧が170でした💦妊娠高血圧症候群で入院2週間目です。
140以上は高いので早めに病院に相談した方が良いと思います
コメント