
現在妊娠17週で、3人目の性別について悩んでいます。男の子が2人いて、女の子を希望していますが、性別に対する期待と不安があります。もし男の子だった場合の気持ちや、三人兄弟の育児についてアドバイスを求めています。
現在3人目妊娠中です👀17wになりました。
上から4歳1歳と2人とも男の子で今回は女の子がいいなと思っています。無事に産まれてきてくれれば性別はどちらでもいいのですが、やっぱり女の子も育ててみたい気持ちもあります。つわりが今回だけ重かったので周りからは女の子かなと言われ期待していないけど期待しちゃっている自分がいて次の健診が20wなので性別わかりそうでもし、男の子だった場合正直ショックな気持ちになるかもしれません。義実家も女の子と予想していて性別発表はサプライズしようと思っていたので期待が勝手に膨らむばかりです。
もし3人目も男の子だったらどう思えばいいですか。
また三人兄弟のママさんいらっしゃいましたらなにかアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

びあち
私は2人目の時にまわりに女の子!と言われすぎたせいか
悪阻も1人目と違ったし女の子と思い込んでたせいか
男の子です!と言われた時にショックで泣いてしまいました😅
元気に育ってくれてるのにお腹の子に申し訳ない気持ちとで凄く落ち込んだですが
後期になり、いざ産まれたらもうかわいくて仕方なかったです🥹
上二人が成長して6年あいて妊娠したんですが、どっちでも健康に無事産まれてくれればが1番でしたが
どちらかと言えば男の子希望で、男の子ですって言われた時は
よっしゃー!と思いました😂
その時にショックなのは仕方ないと思いますが結局無事に産まれてくれた時のあと感動と可愛さに性別は関係ないのかなぁと思います😊

はじめてのママリ🔰
私の姉が男の子3人
私の義妹も男の子3人
仲良しの友達が男の子4人
それはそれはとても可愛いです。
男の子って何歳になっても可愛いですよね💦🥲🩷
私は男の子3人希望でしたので羨ましくて仕方なかったです。正直性別にこだわりはないので、単純に上2人のお下がりで済むし、おもちゃも新しいリカちゃん人形とか買いたくないし、バカみたいですが『男の子3人のママ』の自分に憧れていました💦
自分が女で、
思春期は苦労したので、同じ苦しみを味わって欲しくないなぁと今でも心配が絶えません。
生まれてからはもちろん可愛いし、メリットにも目を向けていますが・・・
斜めからの意見ですみません。

はじめてのママリ🔰
我が家は男女女ですが私が元々兄弟欲しかったので兄弟が諦めきれずの4人目です。同じく次も女の子って言われたら、あきらかに落ち込んでしまう自信があります、、😭想像するだけで、どう切り替えたらいいかわかりません笑

あき
産後二ヶ月くらいは引きずり毎日泣いていましたが、三男が笑ったり、表情がついてきたら可愛くて可愛くてそこから徐々に吹っ切れていきました!
けど女の子ほしいって気持ちは無くならないですね!
四人目も男の子だったので私からは女の子は生まれないんだと諦めましたが定期的になんで私は二分の一なのに女の子が来てくれなかったんだろうと悲観してます笑
けど自分がなんで女の子ほしかったのか分析して、将来一緒にでかけたい、とか推し活一緒にしたかった、とかそんなもんかなと考えた時、男の子三人もいれば誰かは一緒にこの願い叶えてくれるやろ!とポジティブに考えることにしました!!
今いる子供たちとの関係性を良いものにしたら性別は関係ないのかなと思います!

R
5人男です😭流石に5人目も男と
知った時はショックで泣き
立ち直るまでに時間がかかりました😂

はじめてのママリ🔰
私なら4人目頑張ります…
経済的には3人も4人も変わらない気がします。
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲2人目時も女の子がいいなと思っていたんですけど実際産まれたら上の子とは顔も性格も違うからまた可愛さがあって全然平気でした。3人目ももし男の子だった場合そう思えると思うので心強くします!ありがとうございます😭