※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月頃のお子さんのママさん、離乳食は何を何gくらい食べてますか?…

生後8ヶ月頃のお子さんのママさん、
離乳食は何を何gくらい食べてますか?🍚

我が家は大体、

1回目
• 7倍粥 50g+お魚15g
• 野菜とお魚やお肉を煮込んだもの 25g
• 果物 25~35g か ベビーダノン
→ その後授乳 10~15分くらい

2回目も同じ

なのですが、少ないでしょうか💧

ぜひ参考にさせてください🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

軟飯より少し柔らかめのお粥80g
野菜お肉お魚豆腐卵など+25g
汁物に少し具があって+5gくらい
食べる時はヨーグルトや果物を+30g
その後授乳15分くらいでしょうか…
しない時もありますけど🤔

うちはこれを3回です。
お昼は保育園で全部で130〜150くらいあるそうです。

はじめてのママリ🔰

9ヶ月です!
お粥100g
豆腐35g
おかず(肉じゃがなど)40g
果物orヨーグルト 30g
食べたあと授乳もしますがほぼ飲んでないです😂

はじめてのママリ🔰

8ヶ月です👶🏻
お粥70g
野菜、肉、魚煮込んだの30g
ヨーグルト➕果物30〜40g

です😊!(大体)
2回食で2回とも同じ量です!
ご飯完食する日が多いので
そろそろもう少し増やそうかな?ってところです!

その量を全部食べれるなら
少し増やしてもいいかもしれないですね😉🎵