
3歳の男の子の虫歯治療について、治療が進まず不安です。歯医者を変えるべきか悩んでいます。経験談をお聞かせください。
虫歯治療について
もうすぐ3歳の男の子です。
先月から前歯の虫歯治療で歯医者に通っていますが、今まで全て歯磨き粉をつけて自分で歯磨きして終了です。先生に歯磨きを渡す、椅子に座って椅子を倒すことが拒否で、治療が進みません。そうしている間に虫歯がどんどん大きくなっている気がします(もちろん自宅でも歯磨きはしています)
このまま同じ歯医者に通って慣らすしかないのでしょうか、、、いっそ他のところに行ってみようか?と思ったのですがせっかく今まで通ったのに、、とも思います。仕事しながら通っていますし頻繁に通うのもしんどくてもう心苦しいけど無理矢理にでも治療してくれたらいいのに、、とも思います。
お子さんが虫歯治療経験ある方いませんか??経験談お聞かせ願います🙏🙏
- はじめてのママリ🔰

息子のママ
3歳なら本人に説明したら理解できませんか?

イチゴ
3歳で前歯虫歯になり病院受診。発達障害児で待たされてギャン泣きで口も開けずで頑張って磨いてで終わり。
まぁ前歯生え変わり早いしなーって思い、1年ぐらい放置。
少し成長して歯科健診もしっかり出来るようになり、園でお世話になっている歯医者に変えたら進行止塗らせてくれました。
お母さんとお子さんが苦痛ならお休みしても良いと思います。
もちろん他の歯医者に変えるのも良いと思いますが、お子さんが歯医者=嫌な事される で覚えると後々大変かなと思います
コメント