
母の日に実母・義母共にカタログギフトを贈りました。実母には、宅急便…
母の日に実母・義母共にカタログギフトを贈りました。
実母には、宅急便で(私の家から車で1時間)
義母には直接渡したんですけど(私の家から車で3分)
実母からは受け取ったよとかありがとうの連絡はなくて
義母からはその場でありがとうと言われ
後日電話でまたお礼を言われました。
母の日になにかするってのは考えてなかったんですけど、
母の日前日に実家に行った時に、実母に明日は母の日だよーって
何度も言われたのもあり、何あげるか思いつかず急に渡そうって決めたのもあってカタログギフトになったって感じなんですけど、、
私からはあえて連絡してなくて、いきなりプレゼントきたらどんな反応するのか楽しみで。
母が受け取って📔私からの贈り物ってのも知ってます(妹情報)
うちの母はお花とかより化粧品、
香水が好きだから好みじゃなかったんですかね。
妹にどんな反応してた?って聞いたら
「なにこれ」だってって。
説明してくれたみたいなんですが、
反応はなかったみたいです。
どんな反応するかなってウキウキして
待ってたんですけど悲しいですね。
- ゆみ(7歳)

はじめてのママリ🔰
すごい優しいですね✨
気持ちすごいわかります!母親は女子供に厳しい気がします😭
うちの母親も文句言ったりするので、今年は消え物のフルーツをクール便で贈りました😂
高いものあげて文句言われるのも嫌だし物ばかり増えてもなと思い、体調崩しがちで自分ではフルーツ買わないって話してたので贈って良かったです😊
うちは新幹線の距離なので一緒に買いに行けたり出来ないのですが、一緒にお食事やお買い物で選んでもらったりもいいかもです。
コメント