※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🐍🌼
お仕事

職場のお祝い等について疑問があります。育休手当ての申請で呼び出され…

職場のお祝い等について疑問があります。育休手当ての申請で呼び出され出向きましたが、職場から特にお祝い等ありませんでした。育休中のひとが義父の不幸では500円ずつ集めお花をだしていました。出産はお祝い等なくて仕方ないものなのですか

コメント

ラティ

私も貰ったことないですよ🥺

復帰した時に部署から お祝い金は頂きましたが。

  • はじめてのママリ🔰🐍🌼

    はじめてのママリ🔰🐍🌼

    ありがとうございます✨
    しかし、出向くときはそれなりに菓子折り(一人100円ほどのを持っていき、なにか貰ってると勘違いされたかも?です。)は持っていきましたか?

    • 4時間前
  • ラティ

    ラティ

    出向く時も何も持たず、書類だけです☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰🐍🌼

    はじめてのママリ🔰🐍🌼

    わたしもそうすれば良かったです😰

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰🐍🌼

    はじめてのママリ🔰🐍🌼

    教えてくださりありがとうございます!✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

なくても普通っちゃ普通だと思います😅

あれば有難い、ぐらいじゃないですか?😅

復帰した時は会社からお祝い金は出ました。

めめむむ

以前勤めていた会社はお祝い好き?で結婚・出産・異動や退職も含め、部署でお金を集めてなにかしらを贈る習慣がありましたが、今の会社は全く何もありません!
強制的に参加させられてる、と感じる人もいるでしょうし、何も無いくらいでちょうど良いのかなと思ってます🙂‍↕️

しゅな

出産時も職場復帰時もお祝いやお祝い金はありませんでした。
他の人にも渡していなかったです。