
授乳後の胸の痛みについて質問です。現在生後1ヶ月でほぼ完母で育ててい…
授乳後の胸の痛みについて質問です。
現在生後1ヶ月でほぼ完母で育てています。吸わせ方の問題なのか乳頭が赤くなり痛むことはありますが、胸にしこりがあったり張りすぎてるようなこともなく乳腺炎ではないと思うのですが授乳後に胸が痛みます。チクチクチクチク…ズキン!といったような波のある痛みで頻回授乳で眠たいのに眠れないほどで涙が出てきます(泣)毎回ではなく急に痛み出すのですが、今回も痛くなるんじゃないかと思うと授乳も嫌になってしまいます。
1ヶ月検診で病院に相談するとずっと痛いわけじゃないなら病気的なものではないと言われレイノー現象かもと言われたのですが温めても効果なく。。
泣いている我が子を抱っこしたくてもできないほどで、痛み止めを飲んで誤魔化しています。
自分で調べているとおっぱいを作っている痛みなのかとも思いましたがこんなに痛いか!?となっています。
授乳を続けていき慣れていく弱まっていく痛みなのかそれともなくならないのか、、それによっては完ミにしたいほどです。
同じような、似ているような痛みがあった方のその後を聞かせていただきたいです。
- さき(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ありました!その頃の痛みは2ヶ月過ぎごろにはだんだんとおさまってきたような覚えです😌
めちゃくちゃ痛いですよね…ただでさえ乳首もヒリヒリだったり切れたりで痛いのに😂
温めるのがダメだったら冷やすのはどうですか?絶対に直ではなく布に包んだ保冷剤か、胸冷却パッドっていう商品もあります!
私の場合は冷やすといくらかマシになりました。
私の場合7ヶ月目前でこの時よりもう無理!ってほど授乳後に毎回痛みが出るようになっていまは完母からミルクに切り替えました🍼
完母でもミルクでも全然変わりないです☺️
自分がしんどくなり過ぎないようにしてくださいね🥹

はじめてのママリ🔰
作ってる時の痛みかな?と思います🤔
上の子の時、授乳後に刺すような痛みが毎回のようにあって痛すぎて授乳したくなかったです😣
気がついたら痛むこともなくなっていましたが、気になるようなら桶谷式とかの母乳外来に相談してみてはどうですか?
-
さき
気がついたら、、どのくらいか覚えていたりしますか?
田舎に里帰りをしていてそういったところがなく(泣)- 1時間前
さき
冷やしてもあまり変わらないようです。。
2ヶ月でおさまってもまた痛くなることもあるのですね、、痛かったり痛くなかったりしてミルクに踏み切れず、、痛くなるたびにもうヤダと涙してます(泣)