
コメント

はじめてのママリ🔰
元保育士ですが
年少までは友達を意識しながらも単独遊びが主、
年中の後半辺りから少数の友達と少しずつ遊び出して
年長になると簡単なルールのある集団遊びも出来るようになる、
って感覚ですかね🤔💦
遊びの好みは子どもそれぞれなので
個人差はありますが‥☺️
2歳前半は
友達よりも
まだまだ保育者がたまに遊びに入りながら
単独遊びが主だと思います!
はじめてのママリ🔰
元保育士ですが
年少までは友達を意識しながらも単独遊びが主、
年中の後半辺りから少数の友達と少しずつ遊び出して
年長になると簡単なルールのある集団遊びも出来るようになる、
って感覚ですかね🤔💦
遊びの好みは子どもそれぞれなので
個人差はありますが‥☺️
2歳前半は
友達よりも
まだまだ保育者がたまに遊びに入りながら
単独遊びが主だと思います!
「遊び」に関する質問
生後3ヶ月のひとり遊び何がありますかね😊? うちの子はプーメリーを半永久的に見ていられます😅 でもあんまり同じ遊びだとさすがに可哀想だなぁと… 大人が忙しくない時は絵本やふれあい遊びなどして遊んでいます🍀
まったく気分が乗らない。だるい、ねむい、家にいたいのに子どもが着替えたい!そといきたいってなったらどうしますか? 運転する気分にもならなくて、、買い物くらいしかいくとこないし、買い物も疲れるのが目に見えてる…
息子の友達にちょっと大丈夫かな?と思う子がいます。 お母さんはとても感じよく、連絡先も知っており、 いざという時はお母さんに連絡するしかないのですが💦 毎日のように我が家に寄り道してくる。 ランドセルを持った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元保育士さんからありがたいです。。!
お友達のことめっちゃ見てるから興味はあるけど単独遊びが多いと言われたので
安心しました🥹ありがとうございます😭💕