

はじめてのママリ🔰
計算してみました。
月20日160時間勤務として単純に時給換算すると1750円、
145時間勤務で月額253,750円と出たので、1割加算して27万9000円ちょっとですね。このくらいがフルの賃金に近いかと。
なので、1日当たりの勤務時間にすると1時間ないくらいしか短縮できないと思います。
はじめてのママリ🔰
計算してみました。
月20日160時間勤務として単純に時給換算すると1750円、
145時間勤務で月額253,750円と出たので、1割加算して27万9000円ちょっとですね。このくらいがフルの賃金に近いかと。
なので、1日当たりの勤務時間にすると1時間ないくらいしか短縮できないと思います。
「お仕事」に関する質問
仕事復帰したあと、職場の人たちの会話に入っていけない方っていますか?💦 初対面ではないです。 育休入る前のメンツで変わってません。 話もそれなりにしてましたが、育休入ってからはほぼ会ってません。 色々人の噂話や…
パート主婦のママさん、求人でお子さまの急な病気でのお休みOKと記載されている職場って本当に理解あるんでしょうか?今のパート先は理解がなく、嫌味を言われ休みをくれたものの先がなさそうなのでパート先探してます。
会社の社長に無資格で働くとこはどこもない。だのあなたが来てもやる仕事はないだの。社会保険入ってるけど抜けて旦那の扶養に入れないのか、とか週休3日だけどそれだと不公平になるだの。散々言われました。久しぶりに泣…
お仕事人気の質問ランキング
コメント