※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sol
妊娠・出産

つわりって始まってからだんだん症状重くなっていきましたか?よかったら…

つわりって始まってからだんだん症状重くなっていきましたか?よかったらどんなつわりだったかも教えてください!

つわりの症状は人それぞれだと思いますが、参考までに教えていただけると嬉しいです😅

コメント

ままり

10〜13週あたりが1番しんどかったなぁと思います。
きっと精神的にも辛くなってくる時期っていうのもあると思います💦

症状は
玉ねぎや冷蔵庫、油のにおいなどがダメになったり、
お腹が空いても満腹になっても気持ち悪くなっていました💦

ママリ

どんどん重くなりました😨

12月中旬に検査薬で陽性→12月末に病院受診で胎嚢確認、この時点でつわりはなかったですが年明け早々つわりが始まりました。
私の場合は2月がピークで点滴も2回くらい打ってもらいました💦

症状的には吐きつわりだったのかなと思いますが、通勤の電車や職場では気が張ってるのか気持ち悪いけど何とか吐かずに過ごせて、家に帰った途端トイレにダッシュ!って感じでした😢

特にこれが食べれるとかって物もなくて最初の2か月で7キロ近く体重落ちました🥲

み!

喉つわりでした
常に喉に違和感があって嘔吐まではいかないのにずっとオエッオエッと嘔吐く感じです

スーパーや飲食物の匂いに敏感になってしまって買い物しててもずっと気持ち悪くて困難でした

好きな食べ物もほぼ臭くて食べられずグミと梅とレタスが唯一食べれて救われてました

私は徐々に重いというより
一定でした
でも一日の中で並はあります

朝は食べられたのに夜は無理
朝は無理だけど夜は食べられた
です。

ゆき

5週頃から匂いつわりで気持ち悪くなることが増え、8週頃から20週頃まで食べつわりで食べないと気持ち悪くなり食べる→吐くの繰り返しで30週頃から産まれるまでは胃が圧迫されて気持ち悪くなるという感じでした。

はじめてのママリ

どんどん重くなりました🥹

私は7週〜15週くらいがピークでしんどかったです😵‍💫
吐き、食べ、匂いの3コンボでした笑
お腹すいて気持ち悪い→食べる→吐くのエンドレスです😂
学校や買い出しの時は、外で気が張ってたからか、気持ち悪い吐きそう!!くらいで耐えられてましたが、家帰ったら🐸です😂