
熱性痙攣だったかもしれないことに後日気づいたんですがとりあえず病院…
熱性痙攣だったかもしれないことに後日気づいたんですが
とりあえず病院受診したらよいですか?!💦
金曜から日曜まで熱が40度まで上がってる最中に
3回は確実に斜め上を見るような感じで白目っぽくなり、手足だらんが10秒くらいその後ぼーっとして寝てました。
その時は抱っこしていて私の顔をみつつもぐったりしていて、長い時間でもなかったので顔は抱っこしてるから上向いてるし目は眠くて上向いたの?
大丈夫?あ、寝たなあ体力の限界で眠かったのかなぁと
全然気づいていませんでした…
ネットで調べてたら今ビクビク震えてなくても
痙攣の場合があるというのを見て、この症状も書いてあったのであの時熱性痙攣を起こしてたのか?!となってます
月曜完全に解熱してからは元気で土曜に病院にかかっており、月曜に下がってれば再受診しなくても大丈夫と言われてたので病院に行ってなかったのですが、
もし本当にあの時熱性痙攣だったのであれば
今からでも受診してよいのでしょうか?!
※コロナやインフル等の検査は陰性でした
- reeei*
コメント

あーる
お子様はおいくつでしょうか?
今問題ないなら熱性けいれんをしましたと受診はする必要はありませんが、月齢が低い子の場合は熱性けいれんしたら救急車を呼んでもいいようです。

はじめてのママリ🔰
こないだ本当に同じ状態になり、病院受診したところ、熱性痙攣の一種だと言われました!痙攣どめの坐薬を入れてもらって、もし24時間以内にまた痙攣あれば救急車を呼んでと言われましたが、起きずでした。うちの場合は高熱の原因が突発だったので、痙攣が起きたようです。突発、インフル、コロナは熱性痙攣が起こりやすいと先生が言っていました。ほとんどの子は1回きりが多いみたいですが、かかりつけに相談でもされておくと良いかもしれませんね💧
reeei*
今一歳半で今回の熱で初めて痙攣ぽい症状がありました!!
なんとなく前に痙攣が5分以上続いたら救急車とあったのを見てたので、そんなガクガクしてたら5分も待てない!と思ってましたが、震えはなかったので、気づけず😭