※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あじや保育園に通わせた経験のある方はいらっしゃいますか?評判や口コミが少なく、見学前に他の方の意見を聞きたいです。

博多区板付にある、あじや保育園にお子さんを通わせたことのある方いらっしゃいますか?

企業主導型ですが、割と通える範囲にあり、地域枠にはなりますが候補に入れようかと思っています。
ただ調べても口コミもほとんど出てこないですし、評判などがわからずで😅

もちろん見学に行って、自分の目で確かめようとは思うのですが、経験者の方の声を聞きたくて🙌

教えてくださると嬉しいです!

コメント

ままり

早良区の原にあるあじや保育園に1年間通わせてました☺️
そこのことでよければなんでも聞いてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ナルのほうですかね⁈
    経験者の方のお話聞けるなんて嬉しいです!

    早速質問なのですが、

    ホームページなどを見ると、少人数で、かなり手厚いような印象を受けるのですが、実際のところはいかがでしたか?

    保育補助の、保育士資格の無い先生もいらっしゃるみたいですが、そのへんはどうでしたか?

    1年間通わせてみて、良かったこと、悪かったことなどありましたら教えていただけると嬉しいです!

    • 5月13日
みなぽん🔰

こんばんは。
あじやで働いていたものです。ふとこの投稿見てびっくりですが、、
正直お勧めしません( ; ; )( ; ; )
私は預けた側ではなく、元そちらの保育士です。
御局保育士2人(多分見たらわかります)笑、がいるのですが、もうなんか、虐待ちっくで見てられなかったです。決して虐待ではありませんが。
まだお話も上手にできない子に対して、口調が強かったり、子どもに対して常にイライラしてたりしてて💦
私はそれが原因で…というのも本当に自分弱っちぃですが、、
それでやめました…
子どもたちに少しでも寄り添い、優しく関わり続けて助けてあげたかったですが…。私自身も御局2人に強くあたられ、結局それが原因でメンタルやられました…。
あそこは一般も受け入れてましたが、ほぼほぼあじやのお弁当屋で働くパートさんの子が通っていて、ほぼ託児所みたいになってました。
あじやパートさんママたちは、大体15時くらいにみんな仕事終えられて、一斉にお迎えに来られます。一般の子たちは、それよりお迎えが遅いと「はよ迎え来んかなぁ…」的な空気流れてより一層保育士たちがイライラしてました。まだまだ全然通常保育時間なのに…。全然子どもたちに向き合ってないし、自分のことしか考えてない人たちばかりでした。
特にあの御局2人はボス的な感じあって…今もずっといるだろうから本当に本当にお勧めしません。ちなみに私いたのは2年前です。。
他に気になること何かあればなんでも聞いてください(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさか働いていたことのある方からお話聞けるなんてびっくりです!!
    良かった、ここに相談してみて…!

    御局さんが2人いるんですね💦
    常にイライラ…それはしんど過ぎます💦
    幼いから、園での出来事をうまく話せないし、親がいない間にそんな事されてたらつらすぎます🥲
    まだ見学には行っておらず、予約しようかなとしていた矢先だったのですが、踏みとどまりました😅

    通わせたかった保育園はどこも埋まってて、色々調べまわってたらあじや保育園にたどり着いて、まだ一度も問い合わせはしてないものの、空きがあるとインスタに載っていたので、評判がよければ入れようかと思ってましたが、やはり空いてるには空いてるだけの理由があったのかもですね😣

    貴重なお話ありがとうございます!
    本当に相談して良かったです!

    • 5月15日