※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
その他の疑問

青空駐車場に車を止めている方でボディカバーつけている方いますか?我が…

青空駐車場に車を止めている方で
ボディカバーつけている方いますか?

我が家の駐車場の真後ろに大きな桜の木があり
樹液被害にあっています…
細かい傷とワイパーのゴムがはずれ、
運転席の雨よけカバーに傷、
ドアの淵についているゴムがボロボロになってしまいました。
新車を買ったばかりで
管理会社に相談しましたが
少し木を切ったくらいでこれが限界ですと言われました。
ほんと、役に立ちません。
時期的なものとは言え、これ以上傷をつけたくないので
ボディカバーを検討してますが
どんな種類の物がいいのか…?
ネットで一万円弱で売っているのを見かけたので
そちらを買うか、カー用品店に行くべきか悩んでいますm(_ _)m
風で飛んだり、変に目を付けられたり
火をつけられたりする事件もあったそうで
そちらもどうなんだろうと…
近頃、ボディカバーなんてつけている方を見かけませんが
つけている方がいればアドバイスお願い致します。

コメント

deleted user

まず、ボディカバーを
つけたことはないですすみません😢

ですがカー用品店でバイト経験ありますが
結構買ってかれる方いました!!!
とはいっても年配の方が
多かったイメージあります。

何種類かあったり車によって
サイズが色々あるので
心配だったらカー用品店に行き
商品見てみることをおすすめします💦



あと、樹液は日にちたつと落ちません。
友達の車も樹液ついてしまって
もう諦めてます🙏🏻

  • ちー

    ちー

    回答ありがとうございます!
    私も年配の方の車って
    ボディカバーしてる人多いイメージでした(><)

    やっぱり色んな種類がありますよね…
    ネット買って、合わなかったりするのも困るので
    見て買うのが一番ですよね✨

    樹液と黄砂でもう最悪です。
    前の車の時は全然なかったのに
    今年は酷いのかな〜なんて。
    すぐに洗車出来る環境だったら良かったのに😖💨

    • 5月29日