※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通っている子の発熱時の対応について教えてください4月から保…

保育園に通っている子の発熱時の対応について
教えてください

4月から保育園へ通い始め
今朝、体温測定をしたところ発熱していました
保育園は休むのですが、
この場合今日受診してもいいのでしょうか?
保育園へ連絡し、流行っている風邪などは
確認する予定です

しかし、発熱してすぐにいろいろな検査をしても
反応するのかわからなくて、、、
やはり数日様子みてから受診していますか?

今のところ症状は発熱、鼻水、咳です

コメント

はじめてのママリ🔰

何℃ですか?
ご飯食べて元気なら様子見します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    38.0度です!
    食欲も活気もあります!
    今日は様子見ることにします☺️
    ありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私の行ってるところは12時間経たないと見てもらえないので、様子見して明日の朝も熱があるなら受診します!
鼻水と咳が酷いようなら今日受診してもいいかもですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね!
    今のところ鼻水なども酷くはないので
    明日の朝判断しようかと思います☺️
    ありがとうございました!

    • 3時間前
HA

発熱してから24時間経たないと検査できないって言われますよね😭
家に解熱剤があれば様子見しますが、なければ今日受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それくらい時間経たないと検査できませんよね!
    解熱剤はあるので今日は自宅で様子みます!
    ありがとうございました!

    • 3時間前