
夫はお酒飲むのがすぎてリビングで寝落ちするので罰金500円、飲みにいく…
夫はお酒飲むのがすぎてリビングで寝落ちするので罰金500円、飲みにいく時も1000円置いていくルールになっています。
罰金制にしても寝落ちはなくならず…。
なんなら勝手に飲みにいくことが増えました。
うちは相談なしの飲みは禁止です。それなのに勝手に行きます。
その度に何度も何度も話をしているのに行きます。
なぜ勝手に行くのが禁止なのかというと、自分でセーブできないためにリビングで寝ることにつながるのと飲みに行った日はカップラーメンとお酒の空き缶でダイニングテーブルが汚いからです。
それをひと晩放置します。
悪循環なんです。なので禁止しています。
昨日も勝手に行き、5時に私が起きたらリビングは悲惨なことに。
こっちはスッキリ起きて「よし!1日頑張るぞ!」でリビングに降りてるんですよ😅それでこれ。
夫は「2人が寝た後マグ洗ったりしてるんだからそれくらい片付けてくれてもいいでしょ!」と言います。
マグを洗うのって、私が寝かしつけしている間なんです。
お互いできることをやろう。で夫は寝かしつけができないから洗い物担当なんです。それで私に個人的なゴミの片付けを押し付けるのは違くないですか?
普段食べ残し置きっぱなしじゃない人がたまたまやったなら「仕方ないな〜」で片付けますが、これ月に何度もあるんです😅
私が言ってもダメ、罰金制にしてもダメ、もうどうすればいいですか?
私が気づいたときに夫を起こしますが起きません。
夫には私が怒ってもダメージ?がないみたいで、やばいって思わないみたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

今日からダイエットする女👩
1ヶ月に1回でもリビング寝落ち
勝手にいくことをしたらお小遣いなしにしたらいいですよ☺️

ゆうな
お金は払えばいいし
相談無しは禁止と言っても犯罪を犯すわけじゃないし
汚したとて奥さんが片付けしてくれる
旦那さん何も困ってないですもんね。
辞めないですよね…💦
約束を守らないことは信用を失うことに繋がるんだってわかって欲しいけど
なかなか難しいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
もう片付けるのはやめてそのままで放置してます。
シラフの状態で「酷いなこれは…」とわかってもらえるかなと思ってそうしています。
その時は自分で「俺酷いね。明日は早く寝る」と言って何度も同じこと繰り返すのですでに信用失ってます😅
こういう人って突き放されてから気づくタイプなんだなと思います。- 6時間前

はじめてのママリ🔰
罰金が安すぎると思います!
私が旦那さんだとしたら500円とか1000円払えば許されるならやっちゃうかもです😅
旦那さんにとって痛手だけどぎり払える金額が良いと思います!
約束を破る気がないならその金額でも文句言うわけないと思いますし、もし約束を破られたらそのお金貯めておいて、万が一離婚するとかなった時の足しにでもしたら良いと思います!
もし離婚まではいかなくても代わりに自分も好きなもの買うとか😌
結局は自分で自分のしてることが恥ずかしくならならないと直らない気がします😅
私も20代半ばの頃はお酒飲むの大好きで酔わなきゃ飲む意味ないでしょ〜!くらいに思っていたのですが、年齢が上がってくるにつれてそんな飲み方しかできないの恥ずかしいなと思って良きタイミングで切り上げられるようになりました😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お小遣い制ではないんです🥲
私が夫から生活費をもらっていて、今後も私が管理することはない状況なんです😥