※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫入院中の女性が便秘と陣痛の違いを知りたいと考えています。助産師に確認したところ、子宮口は閉じており、すぐにお産には繋がらないとのことです。お尻の違和感が続いており、酸化マグネシウムを使用しても赤ちゃんに影響はないか心配しています。

37週を目前に切迫で入院中なのですが、便秘と陣痛の違いが分かりません🥲
昨晩、助産師さんに子宮口を確認してもらったところ閉じていますとのことで、すぐお産に繋がる痛みではないとのことでした。そのまま朝がきても時々昨日味わったお尻の違和感(💩したいような感じ)がまだ取れません。

酸化マグネシウムの処方はあるのですが、トイレで多少踏ん張っても赤ちゃん大丈夫でしょうか?💦

コメント

れもん

あまり長い時間踏ん張ると出血したり、切れ痔になるので、一瞬?少しだけ踏ん張って出なかったらトイレから出たほうがいいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し耐久してみることにします!
    ありがとうございます🥹

    • 5月13日
マリナーズ

子宮口閉じてるなら多少踏ん張るくらいなら赤ちゃんは出てこないと思いますがずっと違和感あるなら赤ちゃんは降りてきてるのかもしれないですね🧐

陣痛の時は💩したい時と似てますが違いは圧迫感?なんか💩の時よりお尻もおまたも押されてる感じがありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    💩も出ていないので紛らわしくて困っちゃいます😭💦
    初マタなので感覚も未知でして…

    そうなんですね!おまたが押されている感じはないので💩が出てくれることを願います笑

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月13日