

みーひーママ
家事は全くと言っていいほどできてません💦
最近1時からはミルクのんでも全く寝てくれず4時5時までぶっ続けで起きてます💦
お昼寝は寝てくれてたら少しする感じで3時間寝れればいいかな位です。
上の子達の朝ご飯、お昼ご飯終わって
その合間に🍼時間
上の子達と庭散歩…🍼みたいな感じで
3時間睡眠で割とこなしてます💦
旦那が帰ってきたら、ご飯準備に真ん中の子にご飯あげてもらったり……
朝はパンにしてもらってます🥖
お昼もどうにかしてもらってます
じゃないと無理です😣💦
掃除は今だけ週1になってます
洗濯は子供達寝たあと自分たちの寝る前に部屋干しです🥹

ママリ
上のお子さんの送迎はあるのでしょうか?
ご主人のお弁当は当面コンビニ等で調達、朝ごはんはパンですぐ食べられる物、夜ご飯はミールキットや体が辛ければネットスーパーでお弁当やお惣菜が楽だと思います。
赤ちゃん産まれる前と同じ事をするのは考えなくていいですよ。
ママの余裕が結果的に上のお子さんにもいい影響になりますから栄養とかは園に任せて無理しないでくださいね。
家事がどれくらいできるかは新生児の性質による所が大きいかなと思います。
うちは完母で頻回ではあったのですが授乳するとすぐ寝てくれたのでその後2時間〜2時間半は私も休めました。
昼間はその間ちょこっと家事してました。
コメント