
優しいお母さんになりたいが、生理前のイライラで子供に感情的になってしまうことに悩んでいます。人と比べて辛くなる自分も気にしています。
優しいお母さんになりたい。
生理前になるとイライラしてしまって
分かってるのに、こどもに感情的になってしまって
キツイ言葉投げかけてしまったり
夜に反省する自分が情けない。
あのお母さんだったら、絶対こんなことないやろなって
うちの子かわいそうやなって
人とくらべてまた辛くなる
イライラを子供にぶつけない
優しいお母さんになりたい
- yamamomo(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
サプリとか漢方とか色々試して自分に合うもの見つけるといいと思います☺️
ホルモンバランスが落ち着いてると、全然違いますよ✨
ママがニコニコだと子供もニコニコなので、そもそも怒る事も少なくなって家庭内も明るくなります♪

ママリ
今、まさに同じ事思ってました😓
もうすぐ9歳になる娘は
私がイライラすると生理前?と聞いてくるようになって
嫌だなあ、、と言っています💦
頭がきゅーってなって
余裕も何もかもなくなって
イライラしてキツく当たってしまって
シングルなんですが
1人で暮らしている元夫を羨ましく思ってまたイライラして、、
今日もイライラして当たってしまって
寝る前の反省タイムです、、😓
温厚で優しいお母さんになりたいです🥲
yamamomo
さがしてみます◎
ありがとうございます😊