※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

1歳までベビーベッドで寝ていた方はいらっしゃいますか?音に敏感なため、息子と一緒に寝ることに不安があります。同じような経験の方がいれば、対策を教えてください。

1歳くらいまでベビーベッドで寝ていて、その後親と一緒の布団で寝始めたという方いらっしゃいますか?

4ヶ月から今まで、一緒に寝たことが数回しかありません。一緒に寝たのは息子が具合が悪くて何をしなくても寝た時です。音に敏感なので、一緒に寝るとすぐ起きてしまうのではと不安で未だ別で寝ています(部屋は一緒です)

同じような方で問題なく寝られたか、何か対策などあれば教えていただきたいです。

コメント

さあた

少し違いますが
6ヶ月までベビーベッド
7ヶ月から今まで添い寝です!
音はホワイトノイズかけてます!
でもタイマーで消すようにはしてます。
対策は特にしていなくて
元々私は大人のベッドで寝ていたのを
布団にして娘と2人で寝てます。

June🌷

長女はそれでした!
音に敏感にならないように、お昼寝の時とか忍者生活はしていませんでした!
テレビつけながら寝かしつけしたりしてました!だからか長女はユサユサして起こさないと起きないくらい熟睡します😴