※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🍊
ココロ・悩み

人を家に呼ぶのが苦手な理由を共有したいです。子供の友達が来ると、物が壊れたり、プライバシーが侵害されたりします。大人もアイデアを盗むことがあり、叱ることもできずに困っています。似たような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

本当、私、人を家に呼ぶの向いてない😇笑

そう思ってる方、いますか?

これ読んで「神経質」とか「なら家に住むな」とか
「じゃあ呼ばなきゃいい」とか思う方は
考え方や感性、環境の違いだと思うのでスルーで
お願いいたします😭🙇‍♀️
↑相手の家だけに行き続けるという考えはないので
子の友達を呼ばないというのは不可能だと思ってるからです


呼ぶの向いてないと思う理由は
それぞれあると思いますが
私の理由は以下です………。

子供の友達呼ぶと

壁やられる、床やられる、
ロフトからは物たくさん落とされる、
コレクションや宝物など細かいものやられる、
(ダンボールとかに隠してたのに開けられたことも)
見られたくない部屋に入られる、
書類や私のスペースとかも覗かれる、


子供だけかと思いきや、大人は大人で
デザインやアイディア知らないうちにパクられる
(その人の家に行って「あれ?このスペース、前は違う感じだったのに…」と気づく)


などなど。

だからと言って、
よその子供に叱りつけることもできないし
(何度言ってもやめない場合は強めには言いますが…)
自分の子供に「あの子もう呼ばないでね」と言ってしまっては
親の勝手な理由で、申し訳ないと思ってしまう…


結果、何が言いたいかと言われても
これといって結論は出ていないんですけど

なんか、こだわるだけ無駄なんだなと
↑大金かけてこだわってる!みたいなところはないです

そう思ってからは、極力モノを減らし、
子供たちが気になりそうなものは置かないように
しようと過ごしていて精神すり減ります…😢

似たような方いないかなぁ😭
自分自身にも疲れますね😭笑

コメント

mu

同じ理由で人呼びたくなくて子連れの友達は呼んでないです🥺
体調不良で吐かれたりトイトレ中で漏らされたりでもしたら、最悪!!と考えてしまって笑
自分の子供にやられるならまだいいけど他人の子にやられるのは許せないです😂