
コメント

ゆき(o^^o)
学校から家という理由だとだめだと思います。
うちは、学校のあとに、幼稚園に習い事にいくので許可貰って貰えそうです。
GPSはつけているんですが、ずれが凄く、家まで300メートルしかないのですが、途中まで来てようやく、学校を出発しましたになり、間に合わないこともあります。
待つのは、家の前ですが。。
習い事には、キッズ携帯を持たせてます。
ゆき(o^^o)
学校から家という理由だとだめだと思います。
うちは、学校のあとに、幼稚園に習い事にいくので許可貰って貰えそうです。
GPSはつけているんですが、ずれが凄く、家まで300メートルしかないのですが、途中まで来てようやく、学校を出発しましたになり、間に合わないこともあります。
待つのは、家の前ですが。。
習い事には、キッズ携帯を持たせてます。
「小学校」に関する質問
今日小学校の懇談会です。 今メールがきて、 熱中症対策で駐車場を開放してくれるそうです! 「駐車場が少ないため、お近くの方は徒歩か自転車でお願いします」と書いてありますが 近くってどの程度だと思いますか? 大…
長くて読みづらいのですが、少し考えることがありました💦 小1の娘がいて、発送障害で支援級情緒クラスです。 小学校までは片道40分以上かかります。 帰りは週3回放課後デイサービスの方が迎えに来てくださるので、自分で…
流行性結膜炎で小学校を出席停止扱い で休んでいました 再度眼科へ行ったら違いました😅 完全に治っていて明日から登校できるのですが 一言学校に電話を入れた方が良いですか?😅 それとも連絡帳に一言医師の許可がでたと …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
持たせれました!
ありがとうございます😊