
小学一年生になった息子がいます。他のママさんたちの中に1人だけおかし…
小学一年生になった息子がいます。
他のママさんたちの中に1人だけおかしな人がいます。
多分アッパーコミュ障で、グイグイ近寄ってくる、たくさん誘われる感じで、正直鬱陶しく、適当にあしらってたり断ったりしてたら、あえて私が仲良くしているママ友さんグループに近寄って来て、私を省いた他のママさんたちを公園に誘ったりバーベキュー誘ったりし始めました。
私がいても他のママさんたちにだけに妙に馴れ馴れしく接しています。
めちゃくちゃ目障りなんですがこういう時ってどうしたらいいですかね🫠
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
長男の同級生のお母さんにもいました😅
グイグイ近寄って、なんかもう話したいことバーッと話して。
夫婦仲とか聞いてくるような空気読めない系ママさん。
距離感がバグってたので、ここ最近は全然話してません。
多分他のお母さん達もそう思って離れてくと思うのでそれまで特に用もなかったら話しかけないようにしてます。笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
なるほど🥲🥲
しばらく距離置いたらいいですね🥲
同じ経験がある方からのアドバイスとても参考になります🥲🙏