
コメント

はじめてのママリ🔰
下のやつファーストシューズにしました!
友人もたまたま同じでした!
お店で選んでおすすめしてもらって購入しましたよ😊

はじめてのママリ🔰
先月私もミキハウスにファーストシューズを見に行き最終的には違う商品にしましたがその時に、
テープ部分が大きくて調整しやすく足首まわりが安定しやすいから、上のタイプの方が赤ちゃんにとっては負担がかからないと説明されました。
うちの子の場合は足が甲高幅広なので、そういう子は特に足の甲部分のきつさを調整しやすい方がいいと言われました。
さらに下の方ははかせる時に足の甲がひっかかったりしてはかせづらいかもとも言われました💦
(実際私は上のテープが大きいタイプの方がはかせやすかったです)
個人的にはお子さんの足が甲高じゃなければ下の商品でも大丈夫だと思いますけどねー👀💡
-
ママリ
とても分かりやすくありがとうございます🙇🏼♀️
参考にさせていただきます🙏🏻
上のほうがどんな形の足でも合うって感じなんですね!!
最終的にどちらのファーストシューズにされましたか?🥺- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
上のテープが大きいタイプにしました👟✨
私自身の足が甲高幅広で、合わない靴だとしょっちゅう甲が痛くなるんですよね💦でもスニーカー以外はきつさを調整できないものが多いからしんどくて😅
子どもにも同じ思いをさせて足に負担をかけたくないなと思って上にしましたが、お店に行って説明を受けるまではデザインが好みの下のタイプに目星をつけていました👀- 3時間前
-
ママリ
まさに私も下のタイプが好みだったのですが話を聞いて迷っていまして💦
確かにこどもには履き心地がいいのを履かせてあげたいですよね🥺
こっちのが履きやすい!と教えてくれたらとても助かりますよね😂
教えてくださりありがとうございます🙇🏼♀️♡- 3時間前

みな
うちは下を買おうと思って買いに行ったのですが、上にしました🌿
ママ友のお子さんでも何人か上のをファーストシューズにされてる方いました!
なぜか上の靴は試し履きで泣かなかったので、選んだのですが😂
それに加えて、上の方がメッシュで通気性いいかな〜とか、ベルトが大きくて開けやすいかな〜とかそんな感じで決めた気がします🤔
-
ママリ
ありがとうございます🙇🏼♀️♡
まさに同じ感じでして、上にするか下にするか悩み中です😭
上のファーストシューズ履いてる子よく見るのでやっぱり人気ですよね!!
通気性も良さそうで洗いやすそうなきもしました🥹
着脱しやすいですよね!- 3時間前
ママリ
可愛いですよね🥹♡
上の方が赤ちゃんの足にいいよと言われてしまってええぇ😭ってなってたので安心しました😌
ありがとうございます!!🙇🏼♀️
はじめてのママリ🔰
どっちかというと靴の作りからして上の方が負担は少ないと思います!
でも下もファーストシューズとして作られてるし、そもそもファーストシューズで、足に負担がかかるほどめちゃくちゃ歩くこともないです!
長距離歩いたり公園で遊ぶ、走り回る頃にはサイズアウトしてます🤣
ママリ
両方ファーストシューズの部類ですもんね🥹
たしかにそうですよね!🤔
全然たくさんはまだ歩かないので下で慣れさせるのでも良さそうですよね😌
ちょっとしたらすぐサイズアウトですよね!😂