※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

食事の悩みについて1週間前くらいから家での食事を嫌がるようになりまし…

食事の悩みについて

1週間前くらいから家での食事を嫌がるようになりました。
椅子に座りたがらない、イスの上に立って食事が多いです😭
座れたとしても数秒後には両手を広げて私の膝に座りたがったり、椅子から抜け出そうとします。

ご飯もスプーンで混ぜたり、手で触ったりするだけして
ご飯食べないです。
でも保育園では完食してきてます😭

しっかり作っても食べてくれないと虚しさがすごいです。
頑張る意味がわからなくなります。

とりあえず椅子の上に立ってでも、抱っこでも食べるなら良しとしますか?

今までちゃんと座って自分で食べていた分、しっかり食べてほしいので許せなくて怒っちゃいます😭

コメント

SF

保育園に行ってるとの事なのでお母さんに甘えたいんではないでしょうか?
食べさせて欲しいと甘えてるのかなぁと思います😌そういう時はしっかり甘えさせてあげた方が、元に戻るのも早いかもしれません😁

  • ままり

    ままり


    4月から保育園に通い始めました!
    家にいる時は常に追いかけるようになりましたし、やっぱり甘えてるんですかね🥹
    日頃頑張ってくれてるし、たくさん甘えさせたいと思います🥲💞
    それでしっかり食べてくれれば嬉しいです!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

食べたくないんだとみなして、ご飯下げます。
食べたいなら座る。ご飯を手で触ったり遊んでもいいけど、食べる。

座って食べるか、座ってたらそのまま様子見。
立ったらご飯下げる。

1人っ子ですか?妊娠もしてないですか?
もし、そーなら膝に座って食べるのは今のところはOKにして許しちゃいます😊✨

保育園では、甘えられないので🥰

  • ままり

    ままり


    外でも立つようになってしまったので、しっかりけじめつけなきゃな〜と思っていました😭

    ひとりっ子です!
    妊娠もしてないです!
    今は甘えさせてご飯の時間が楽しいものになるようにしたいと思います💞

    • 3時間前