※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

無責任なことはわかっています。がもうどうしたら💦扶養内パートで働いて…

無責任なことはわかっています。
がもうどうしたら💦
扶養内パートで働いています。
そして2年前にキャパオーバーで適応障害になり
入院までした経験があります。

職場には正社員の方もいらっしゃいますが、
仕事に責任を持たない方なので
私が半年ほど前から責任者の仕事をしています。
(最低賃金で手当なしです😂)

他の部署も人手不足になり上から私へ
もう一カ所の責任者業務もお願い出来ないかと言われ
無理そうなので断りましたがお願いされ続け。

今回のもまたキャパオーバーになるのが心配で、
ここ数日また動悸吐き気が続いているので
それを今日電話で伝えて無理な旨を言いました。
けれど明日また行くねと言われて💦
多分また明日来るけど話聞きにきて
うまい具合に言いくるめられるだけです😣

言いくるめられない方法?言葉はありますでしょうか?
(退職はしない方向で何とか、、)

コメント

えぽ

扶養内パートなのに、責任者されてるんですか?!😱凄いです。。私なら辞めたくなりますが、それは無しと言う事ならば、「2年前に、適応障害で、、、」の話しをし、最近調子が良くない、再発は避けたい、再発した場合また入院になる可能性もあり休職しなくちゃいけなくなる。と伝えて、なるべく負担にならないように、パートで働いているのに、正社員の代わりに、責任者をさせられ、更にこれ以上責任者業務を増やされると、本当に仕事自体続けれなくなってしまう。退職はさけたいから、これ以上責任業務を増やしたくない。
と、ハッキリ伝えて、それでも言われるようであれば、多少数日休んでもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭扶養内だから手当つけると超えちゃうねって事で手当なしでいいように使われてるんです😢扶養内パートだから断っていいですよね💦ほんとに再発が怖くて。明日またハッキリ言いますが、それでも言われたら数日体調不良で休むのもアピール?になりますかね?

    • 3時間前
  • えぽ

    えぽ

    えぇ💦それは、酷い😭私なら、体調不良で、アピールします‼︎今はまだ再発してないかもしれないですが、証拠⁇の為にも病院に受診してもいいと思います。。
    話しの中で、手当とか、扶養内とか、パートや正社員とか、そうゆう話しが色々出て来たりすると思いますが、ご自身の体調が1番なので、それを、伝えれるように頑張って下さいね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際この前の適応障害で入院した時と同じ症状が出始めていて(まだその新しい仕事始まってもないのに考えただけで😣)体調不良なことは今日伝えましたが明日また話そうと。その場で話すと流されてイエスマンになってしまうのでドキドキですが体調のためにノーを言わなくては、、ですよね😣💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神科も通っててでも次の診察が6月半ばなんです💦先生に言えば絶対反対してくれるんですけど診断書出してくるとかズルいって思われないか心配で😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

パートの仕事の範疇を超えているのでお受けできません。正社員の方にお願いしてください。では駄目ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社は組織だからパートも正社員も責任は同じだ的なこと言われました😣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

こんばんは😌🌃

自分が絶対に伝えたいこと(キャパオーバーなので無理、そもそも手当無しで現在の管理業務をしていること、など)をメモに書いて、相手が来たときにそれしか読まないようにする、とかはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは、ありがとうございます😭なるほど!!その場の雰囲気でイエスマンになってしまうのでメモ書いてそれしか読まないのはいい案ですね!!
    じゃあ手当つけようか?と言われそうですが手当つけると扶養を少し超えて働き損なので💦

    • 3時間前
ぴょっこ

「時給が低い上にボーナスも無い、有給休暇も無い(←無さそうなので入れました)、それなのに仕事内容だけを増やされても大変なだけじゃないですか。それを分かっていてパートの私に押し付けないで下さい。私のメリットは何ですか?また入院したら、会社は何かしてくれるんですか?」
少し強めに出てみてはいかがですか?

体が一番大切ですよ。仕事なんかの事でプライベートでぐるぐる悩んで苦しむのはもったいないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有給はあるんです!笑
    最低賃金のまま仕事だけ増やされてくの意味不明ですよね。たしかに、もし体調壊してまた入院したら何かしてくれるんですか?くらい言わないとですよね😳😳😳
    入院してから体を一番に仕事をセーブしてやってきてたのですがもう大丈夫だと判断されたのか💦

    • 3時間前
  • ぴょっこ

    ぴょっこ

    有給休暇があっても、全て使えてますか?勤務時間外に電話で今後について話したり、わざわざ来るなんておかしいですよ。
    そちらの会社に何のメリットがあるのか分からないですが、従業員を大切にしてくれない会社に未来はありません。
    とにかく無理をしないで下さい!自分をしっかり持って、負けずに思いを伝えて突き通して下さいね。

    • 2時間前