
小学生になった長男が心配です…人見知り強め初めてのこと苦手不安が強い…
小学生になった長男が心配です…
人見知り強め
初めてのこと苦手
不安が強いタイプ
慣れてくればたくさん話したり活発に遊べます
今日話をしていて、
「休み時間、ぼくと〇〇ちゃん(女の子)だけ教室にいた!」
と言っていました
他の子たちはみんな外に遊びに行っていたようです
うちの子は絵を描いてたようで
「外で遊ぶより、絵を描きたかった」
「遊べる遊具がない」(ジャングルジムもブランコも苦手)
と…
クラスには同じ保育園の子も10人くらいいるし
その子たちとはお話したりもすると思いますが…
このまま孤立しちゃわないか心配です
かと言って無理に外で遊べと言うのも可哀想な気がするし
こんなことで
先生に相談したり話を聞くのも気が引けます
みなさんなら
もう少し様子を見ますか?
- あき(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

猫大好き
うちの息子も人見知りの繊細さんで、慣れるまでにめちゃくちゃ時間かかるタイプです💦💦
学校でどんなふうに過ごしてるのか全然話してくれなかったので分からないですが、朝泣いて集団登校に間に合わないことが多かったので、多分今思えばイヤなことがあったのかもしれないです💦💦
とにかく様子見てましたよ💦😅
あき
そうなんですね😢
息子さんは、今はもう心配なこともなく過ごせてますか?😣
今までずっと保育園で環境が変わらなかったから困ることもなかったのですが…小学校入ると様子も見えないし、先生からの話も聞けないし、不安で仕方ないです😭💦
やっぱり様子見るしかないですよね😢💦