※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

どっちがいいと思いますか😅?諸々出ていくお金は同じくらいか①のがちょっ…

どっちがいいと思いますか😅?
諸々出ていくお金は同じくらいか①のがちょっと多いかなと仮定します。

①大手ハウスメーカー建売
・東京隣県の田舎(都内まで電車1時間)
・最寄駅徒歩8分
・夫職場まで車で2〜30分
・妻職場まで徒歩+電車で3〜40分
・カーテン照明家具すべて込み(デザイナー算定)
・大手ハウスメーカーなので質は間違いなし。お隣との距離もしっかり取れていて、間取りなどになんの不満もない。

※懸念点
・保育園待機児童はないらしいが、住居付近に入れるかは不明
・今まで住んでいたエリアよりだいぶ田舎で治安が心配、生活がイメージつきにくい
・もし売却する場合、上物は価値つくが立地で売れるか不安。



②中堅地域密着系ハウスメーカー建売
・東京隣県で人気急増エリア(駅近ではなかなか物件出てこない)
・最寄駅徒歩10分
・夫職場まで30〜55分(渋滞する道を通る)
・妻職場まで徒歩+電車で20分
・目の前に保育園2軒
・今まて住んでた隣駅なのでなんとなく生活の想像がつく


懸念点
・部屋狭い、お隣さんとの距離もミチミチ
・間取りや作りで残念な点はいくつかある。立地重視。
・もし売却する場合、土地には価値ありそうだが上物に価値があるかちょっと微妙。
・保育園激戦と思われる。近隣にせっかく保育園があってもそこに入れるかは微妙。

コメント

はじめてのママリ🔰

②に1票です!立地が1番だと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やっぱり立地重要ですよね〜😭

    • 3時間前