
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も去年はドキドキしながら電話してました〜!
私の場合はシンプルに、
お忙しいところ失礼いたします。
〇〇と申します。
保育園の見学をさせていただきたくお電話いたしました。
と言ってましたよ☺️
そうすると大体担当の方に代わってくれて、日時などの話になると思います。
あちらも慣れているので、緊張しなくても大丈夫ですよ❤️
電話をかける時間だけ気をつけるといいと思います!
13時頃だとちょうどお昼寝で先生たちもゆとりがあるように思います✨
YUKI
コメントありがとうございます!
頭ではわかってるんですが
なんか面接されてるような気持ちに勝手になっちゃって🤣!!
そして、あちらもそんな感じだろうとも思うのになんか無駄にソワソワ。
迷惑ではない時間にしよう!とは思ってるんですが具体的な内容までありがとうございます!
今週には‥と思うので頑張ります。笑
ちなみにその日に何件か保育園に一気に電話したかんじですか?
見学の予定とかどんな感じになったよー
とかあったら差し支えなければ教えて欲しいです♡
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります!
実際園にはいってみると、全然カジュアルな感じなんだな〜と思うのですが、第一子だとどんな感じかわからなくて、心臓バクバクですよね笑
わたしの場合は1日に数件予約入れてました!
ほんとは1日で終わらせたかったのですが、担当者がお休みとか、電話に誰も出ないとかがあり、2〜3日かかった記憶があります。
大体の園は見学10時〜(たまに午後もやってるところもあるけど)なので、日にちが被らないように要注意です!
多い時は週に3園とか見学いってましたよー!
YUKI
そうなんです!
共感ありがとうございます。
出産もだけど未経験だから
無駄にソワソワドキドキしちゃって🤣!
そうですよね!
時期もあるだろうけどこっちの思うようにはならないですよね。
週に3箇所はすごいです!
注意事項もありがとうございます!
見てみないとわからないですもんね。
たくさん見れたらなーって思ってます。