
コメント

はじめてのママリ🔰
連れて行ってましたよ〜☺️
下の子の検診の時は、上の子は2歳でしたが、荷物取ってもらったり頼りにしてました。笑

はじめてのママリ🔰
うちのところは「連れてこないでください。預け先がなくてどうしても連れてくる場合は事前に連絡ください」という感じです。旦那に休んで貰ったり、連れて行ったりしてましたよ。
-
リ
そもそもダメな自治体もあるんですね💦
また案内来てから会場に確認しようと思います!- 2時間前

ママリ
新生児訪問は家に来るんじゃないですかね?
集団検診は連れてきてる人は見たことないです!
-
リ
家に上の子いても良いんですかね?🤔
私も集団検診で上の子連れて来てる人見た事ないので、皆どうしてるんだろうと思って💦- 2時間前
-
ママリ
新生児訪問の時は上の子普通に家にいましたよ!
うちは旦那が休むか実家に預けるかしてます!- 2時間前
-
リ
居てもいいなら安心です✨️
なるほど!一緒に行けない場合、預け先も考えないとですね🥺- 2時間前

ちちぷぷ
うちも新生児訪問のときは上2人いましたが全く話にはなりませんでした笑
集団検診のときは、、大抵昼寝とかぶるので夫に仕事調整してもらって上の子見てもらってたと思います。

ママリ🔰
新生児訪問は上の子達いても大丈夫だと思います🤔
健診はお互い連れて行ってました😂
上の一歳半検診の時は下の子をおんぶ、下の子の3.4ヶ月検診の時は上の子をおんぶしてましたー!う
リ
2歳だとお手伝い出来るんですね😳
一緒に行けるなら上の子に助手になってもらいます笑