子育て・グッズ 生後9ヶ月の子どもがいて、保育園に慣れてきたので三回食に切り替えたいです。朝6時に離乳食をあげるのは早すぎるでしょうか。下の子は早朝に起きます。 生後9ヶ月です。保育園の生活にも慣れてきたので三回食に切り替えようと思っているのですが家を7時15分に出ています。朝の離乳食を6時にあげるのは早すぎると思いますか?😣下の子は朝5時、5時半くらいに起きます。早いと4時半です。 最終更新:5月12日 お気に入り 離乳食 保育園 生後9ヶ月 生活 三回食 ままり(生後11ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 6:00〜6:30にあげてます! 給食は11:00ですがぐずったりはしてないみたいです🙂 5月12日 はじめてのママリ🔰 うちの園は頼めばご飯の前にミルクをあげてくれますがどうですか?まだ一度にそんなに食べないとかであれば、それでもいいかな〜と思いました🙂 5月12日 ままり いつもはミルクを6時頃あげてお昼(10時45分)まで何もなしだったので大丈夫そうですね🤔ネットとかで調べると朝の離乳食は9時とかばっかりだったので体に良くないのかなーとちょっと心配でした😫😫 5月12日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😳 保育園預けてたらみんな早朝だと思います😊元気ですw 5月12日 ままり たしかにそうですよね😂😂😂そこまで頭まわりませんでした🤣🤣🤣🤣早速あしたから始めようと思います✨ 5月12日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
うちの園は頼めばご飯の前にミルクをあげてくれますがどうですか?まだ一度にそんなに食べないとかであれば、それでもいいかな〜と思いました🙂
ままり
いつもはミルクを6時頃あげてお昼(10時45分)まで何もなしだったので大丈夫そうですね🤔ネットとかで調べると朝の離乳食は9時とかばっかりだったので体に良くないのかなーとちょっと心配でした😫😫
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
保育園預けてたらみんな早朝だと思います😊元気ですw
ままり
たしかにそうですよね😂😂😂そこまで頭まわりませんでした🤣🤣🤣🤣早速あしたから始めようと思います✨