※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんならどうしますか?‪🥲‎ 意見聞かせて頂きたいです(;;)今妊娠17週…

皆さんならどうしますか?‪🥲‎
意見聞かせて頂きたいです(;;)

今妊娠17週目で、悪阻が酷く保育士を休職しています。(診断書には〜5/18まで休職と記載)

今日検診で受診して、悪阻がまだ続いてるので診断書の期間伸ばせたりしますか?と聞いたら、「この週でまだ悪阻があるのはおかしい、普通なら落ち着いてる」「何かほかに問題があるのかも」みたいな感じで言われて、様子見?で休職期間延ばされずでした。

ですが実際まだ気持ち悪くて1日動けない日があったり、食べても吐いたりで、体重も増えてません。
この状態で来週から仕事復帰できるとも自分自身思いません‪🥲‎

育休後は復帰しようと思っていたし、産休・育休手当も欲しいので悪阻が落ち着いたら産休まで頑張ろうと思っていましたが、来週から復帰は今の体調上、しんどいと思っているのでやめようか悩んでいます。
風疹の抗体も低く、かからないようにしてね と言われて、休職期間中はずっと家にいて人との接触を避けていますが、復帰したらいつ感染するかも分からない状況になるのも怖いです。

でもやっぱり旦那だけの収入で大丈夫なのか、、の不安が大きく、辞めよう‼️と決断が出来ません‪🥲‎
皆さんならどうしますか?

コメント

栗かぼちゃ🌰🎃

育休中の身ですけど、手当本当にあついですよ、、!心の余裕が全然違います!
上司に業務軽減希望、母健カード書いてもらって午前or午後だけの勤務にするなどしてもらいます。
医者にいいにくいならまずは看護師に相談してみてもいいかもしれないですね。
せっかくここまで続けたのに、辞めちゃうの勿体無いかなぁと。。