※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiii
その他の疑問

小児科の待合室で、音が鳴る絵本って有りなんですか?ぱっとみは絵本です…

小児科の待合室で、音が鳴る絵本って有りなんですか?
ぱっとみは絵本ですが、開くとボタンがついていて押すと、歌がや音楽がなるものです。しかもまぁまぁなボリューム。
※小児科には絵本の貸し出しないので、持参したものです。

ママと3歳くらいの女のこ、♪トントン トントン アンパンマン〜
と始まって歌いだし…
リズムにのってきてジャンプ!!

ママも、小さな声でね、とかもなく
笑顔でニコニコ、ママも首を揺らしてリズムに乗ってました😂

病院は静かにする、が当たり前のマナーだと思ってました。
赤ちゃんが泣いたり、幼児が早く帰りたいーは全然仕方無いと思いますが。

歌が流れる絵本持参はびっくりしました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

持参は無しですかね😭
でもよく行く婦人科とか耳鼻科には音鳴る絵本やおもちゃ置いてあります🤣

まろん

小児科に音が鳴るオモチャはありました。
持参はなしですね^^;