※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィリーネ
家族・旦那

旦那さんのこと愛してますか?妊活がんばって妊娠し幸せなはずなのに、愛…

旦那さんのこと愛してますか?

妊活がんばって妊娠し幸せなはずなのに、愛してるよって言う主人に、愛してるよって返すのに何か違和感を感じてしまいます。

主人とは結婚前提に1年ほど交際し、婚約期間が半年、結婚して2年半です。
燃えるような恋じゃなくても、愛してると思ったから結婚して妊娠したのに、今さら、愛ってなんだろう?って思っています。

大事にしてもらってるとは思うのに、家事してくれないとか、電気つけっぱなしとか、嫌なとこばかり目につきます。

私おかしいですか?

コメント

🍑

妊娠中だと余計にイラつくというか悪い部分ばっか目に行きますよね、、産後の方がヤバくなりますが🥲
私はありのままの自分を受け止めてくれる所に愛を感じます
同じく旦那のありのままを受け入れてるので愛し合えてるのかなと自分では思ってます、、
他人なので言わないと伝わらない精神でやってほしいことやめて欲しいことはしっかり伝えてそれでも実行しなかったらイラつくようにしてます!いい意味で諦めてる?感じです笑

  • フィリーネ

    フィリーネ


    コメントありがとうございます!
    そうなんです、産後が怖いです😱
    ありのままを受け入れていると言うのかは分からないですが、旦那が何かしても(またはしてくれなくても)最終的には許せてしまうので、一応愛してるのかもしれません。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠しててホルモンバランスが崩れてるからというのもありそうですが、妊娠中から嫌なとこばかり目が着いて愛してるに違和感を感じてるなら産後もっと酷くなりそうです💦
嫌なところは山ほど見てきたし言いたいことも沢山あるけど大好きだし愛してるって気持ちに違和感は無いです

  • フィリーネ

    フィリーネ


    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦産後が心配で💦
    大切な存在とは思っているのですが…

    • 6時間前
はじめてのママリ 🔰

好きとか愛とかそういう感情が私もわからなくなってます😂
でも、この人が夫でよかった とは思えるし、この人以外は無理だろうな〜とも思います🤦🏻‍♀️

私も同じように「すき?」って聞かれると答えられませんし、触られるのも嫌です。でもこれは妊娠中だからかなぁって思ってます😂💦
1人目妊娠中の時も一切触れられたくなかったけど、今こうして2人目妊娠できてるし、産後しばらく経ってからですが…それなりにイチャついたりもしてたと思います笑

同じ名字になっただけで元々は赤の他人なので、一緒に暮らしてたら嫌なとこが増えてくるのは当たり前だと思います!
その都度ぶつかって、お互いに妥協し合うのがいいのかなって私は思います🫶🏻😀

なんか文章ごちゃごちゃですみません🙇‍♀️

  • フィリーネ

    フィリーネ


    コメントありがとうございます!
    確かに、他の人が自分の旦那であることは考えられないです。

    旦那はおおらかな性格のせいか、私に気を使ってるのか、私にダメ出し?してくることがあまりなくて💦
    私ばっかり、ああして、こうして、って言ってしまっていて、なんか自信喪失気味です…

    • 6時間前
  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    そのまま相談するのがいいと思います^^
    それが一番勇気いるし難しいけど…😭

    妊娠中ってほんとにホルモンのせいで気持ちが浮き沈みするから、それも踏まえて伝えると旦那さんにも伝わり安いんじゃないかな?と思います!

    • 6時間前
  • フィリーネ

    フィリーネ


    そうか、難しいけど、旦那さんが悪いんじゃなくて、私の気持ちが不安定だからってことも含めて、次の週末にゆっくり伝えてみます。
    ありがとうございます!

    • 6時間前
ゆき

妊娠中っていろいろなことが気になるんだと思います!
産後1ヶ月でも、表面上は落ち着いていても、じつはガルガルしてる気もします。

私は愛してるって言われるの、そんな好きじゃないし、愛してるよって返せないことが多いです、、、

愛してないんじゃなくて、言葉じゃなくて行動で示してほしい!って思うタイプです。
言葉はいくらでもごまかせますから🫠
愛してるってなに?だったら大切にして!って感じです😂

私は愛してるとか言わない分、普段から愛を込めて?ご飯を作ったり、夫のために行動するのは心がけてます😊

  • フィリーネ

    フィリーネ


    コメントありがとうございます!
    確かに、行動で示して欲しい!はあります。
    さっきまで家事してる私の横でゴロゴロしてたじゃんって…。

    夫の好物作ったり、夫のために何かすることは確かに嬉しいので、それで愛情表現してみます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠してなくても、日頃から夫に愛なんて感じませんw

なぜ結婚したんだと言われたらそれまでですがw🤔

なので、妊娠中とのことですので色んなことに感情も敏感だったりしちゃいますよね、、


私も大好きとか言われても、全然私もとか返しませんw
喧嘩ばかりでうんざりもしますが、一応家族として割り切ってます😂

  • フィリーネ

    フィリーネ


    コメントありがとうございます!
    きっぱり言い切れるのむしろ良いですねw

    家族なんだから、そういうものかもですね…。

    • 3時間前