
バイアスピリン服用期間について教えて頂きたいです。体外受精で授かり…
バイアスピリン服用期間について教えて頂きたいです。
体外受精で授かり、18週までバイアスピリン服用と言われました。
今週でお薬がなくなります。
先日、転院先の病院で飲まなくなることへの不安を話したのですが、そんなナイーブにならなくて大丈夫。ここまで育てばそんな大きな問題はない、と言われ、追加処方してもらえませんでした、😔
前回、9週でアスピリンをやめた翌週に流産しており、今回もやめることへの不安が大きいです、
数値にもよると思うのですが、一般的には28週までなのかと思います、
病院へもう一度処方のお願いをしてもいいのでしょうか?😔
先生を信頼していないと思われるでしょうか、
でも、赤ちゃんの命には変えられません
皆さんのご経験、ご意見いただきたいです。
よろしくお願いします、、
- みん
コメント

はじめてのママリ🔰
現在18週で、アスピリン服用中です!
私は27週まで飲み続けるよう言われました!
転院先で血液検査をしてもらい、数値が低かったら飲ませてもらえると思うのですが、、
不安ですよね😢😢😢

ママリ
私も28週になるまで服用予定です。
28週でやめるのも不安なのにもっと早い時期だともっと不安ですよね😖
病院に相談してみてもいいと思います!
転院前の病院は不妊クリニックか不育症のクリニックでしょうか?
18週まで服用の指示がどの病院からか分かりませんが、転院前の病院にも相談してみてもいかもですね😢
-
みん
転院前は不妊クリニックでした、、
不育クリニックとはまた違う考え方なのでしょうか?
転院前の病院へも聞いてみようと思います、、
今の病院の先生からしたらめんどくさい患者になってしまうのでしょうか、、😔?- 6時間前
-
ママリ
私は不育症のクリニックに行っていたのですが、病院や先生によって考え方が違うのかもです💦
あとは何の数値が引っかかって処方されているかによっても違うのかなぁと…
先生からめんどくさがられることよりも不安なまま過ごす方が嫌なので私だったらとりあえず相談はしてみるかなと思います🥲- 6時間前
みん
やっぱりそのぐらいまで飲み続けますよね、、
27週とかでもやめるの不安だと思うのに18週は早いですよね、?
はじめてのママリ🔰
そうですね、、
後期に入るまで飲むと言われました
私は今回服用するのが初めてなので何回も流産していたと伝えると、血液検査する事になり、結果数値も低くて飲むよう薬を出された流れです😣
転院先で出産される予定でしたら先生に不安が取れない事をもう一度伝えた方がいいかと思います😢💦