※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お座りやずり這いについて、いつ頃からできるのか教えてください。今月で7ヶ月ですが、上の子はこの時期にお座りできていたので不安です。

お座りやずり這い、いつからしましたか?
首座り、寝返り、寝返りがえりはできます。その場でくるくる旋回したりもできます。
お座りは、ほんの一瞬ならできますがすぐ前に倒れます。
今月で7ヶ月になります。
上の子は7ヶ月のときは一人でお座り出来ていたので少し不安になりました😥いつぐらいからできるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子7ヶ月半すぎくらいでハイハイ
8ヶ月になった日にお座りその二週間後にずり這いでした👦🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!上の子が早かったイメージがあり、焦ってました‪😖💧‬

    • 5月12日
さくら茶

お座りは7ヶ月で数秒だけ、8ヶ月で完璧になりました✨
ずり這いは遅く11ヶ月の時に少しだけ見られて、1歳から本格的にしてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!上の子が早かったので心配になってました💦
    ゆっくり見守っていきます😊

    • 5月12日