
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子7ヶ月半すぎくらいでハイハイ
8ヶ月になった日にお座りその二週間後にずり這いでした👦🏻

さくら茶
お座りは7ヶ月で数秒だけ、8ヶ月で完璧になりました✨
ずり這いは遅く11ヶ月の時に少しだけ見られて、1歳から本格的にしてました😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!上の子が早かったので心配になってました💦
ゆっくり見守っていきます😊- 5月12日
はじめてのママリ🔰
上の子7ヶ月半すぎくらいでハイハイ
8ヶ月になった日にお座りその二週間後にずり這いでした👦🏻
さくら茶
お座りは7ヶ月で数秒だけ、8ヶ月で完璧になりました✨
ずり這いは遅く11ヶ月の時に少しだけ見られて、1歳から本格的にしてました😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!上の子が早かったので心配になってました💦
ゆっくり見守っていきます😊
「寝返り」に関する質問
うつぶせ寝って何分ぐらいいいのでしょうか😔 寝返り対策で両脇にクルクル巻いたバスタオルを置いて横向き寝はできるようにしてますが右左右と寝返りが激しいときは覚醒してしまうためバスタオルを取ってうつぶせ寝をさせ…
ワンオペお風呂で、赤ちゃんに脱衣所にごろんして待っててもらってるのですが、寝返り習得が早くもう左右どちらでも自由自在に寝返りできてしまうのと、足の力でずり這いもどきの動きをしてすこーーしずつ動くようになっ…
ワンオペのお風呂について。 生後9ヶ月の子がいます。 今までお風呂はリッチェルのひんやりしないマットに寝かせて一緒に入ってました。 今まで私が洗っているときはマットの上で仰向けで待てていたのですが、最近マッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!上の子が早かったイメージがあり、焦ってました😖💧