
毎日暑くて外出できず、赤ちゃんと家にこもっていることに悩んでいます。近くに友達もおらず、出かけることが辛いです。同じような経験をしている方はいらっしゃいますか。
暑すぎて外に出られない毎日。
土日、旦那がいる時に買い物をまとめてするので月から金までほぼ家。毎日同じ繰り返し。
車も日なたに駐車してて暑いし、少し距離があるので車に乗るだけでも一苦労。エレベーターのないアパートの3回に住んでおり、玄関も狭いので車の中にベビーカーをおいているのですが、ベビーカーも燃えるように暑くなっているのでお出かけできず。。
毎日家の中でテレビ見て、赤ちゃんをあやし、家事をして、同じ毎日の繰り返しに涙が出てきます。そして夜はまだ夜通し寝られない息子。寝不足。
同じような方いらっしゃいますか?
生後4ヶ月、寝返りも打てないのに児童センターに行くのもなぁと思い、ずっと家にこもっていますがそもそも家にいることが苦手な私にはなかなか辛いです。。
引っ越し前は近くに同じ月齢の友達がいたので家に遊びに行ったり遊びにきてもらったり、近くのお店でお茶したりできていたのですが、今はそうも行かず。
先日家具を買いに少しお出かけしたところ顔が赤くなり、額に水滴がつくくらい汗だくになっていた息子に、申し訳なくなってしまい、そこから更に出かけられなくなってしまいました。
赤ちゃんがいるおうちの夏はみんなこんな感じなのでしょうか…
ママリやSNSで、赤ちゃん連れてお出かけしたり、赤ちゃん連れてカフェでお茶してる投稿を見たり、「夜通し寝る」「一回も起きない」などのコメントを見ると、心が折れそうです…
- ママやん(生後4ヶ月)
コメント

みーすけ
ベビーカーは、エアラブ装着したら快適なのか乗ってくれます。
玄関ではなく、玄関上がった部屋の中には置けませんか?
うちはそうしてます^_^
暑いので、外はいかず児童ホームメインでたまに有料の遊び場行っています。
児童ホームや支援センターは、近くにありませんか?
あとは、4ヶ月頃だとショッピングモールによく行ってました!気温に左右されず、私も息抜きになるのでベビーカーや抱っこ紐でフラフラしてました。
まだベビーカーに大人しく乗っているこの時期は、お出掛けするのもまだ楽だと思います。
どんどん自我が出て、動きたくてジッとしててくれなくなるので笑
でもこの暑さでお出掛けも億劫ですし、毎日家だと息詰まりますよね😢
私も一時期そうだったので、お気持ち分かります。。

みまり
我が家もエレベーターなしのマンション3階に住んでて車にベビーカー置いてます!笑
下の子が赤ちゃんだった時は荷物+抱っこで夏は汗だくで最悪でした😭今もですが(笑)
でも上の子が家にばかりいるのは疲れないし何〜と思い赤ちゃんの娘も連れて出かけるしかなかったです。気合いで(笑)
ららぽーととか室内遊び場行ってました!
-
ママやん
ショッピングモール様々ですよね!!✨ご兄弟がいると確かにお家の中だけでは物足りないですよねー💦
工夫してお出かけされてるの見習います!!- 10時間前

いおまま🔰
同じく生後4ヶ月の子を育てています!ママやんさんと同じ状況で思わずコメントしてしまいました😭 わたしも夜通し寝るなんて無くて今日は2時間ごとに起きて授乳してました😇 寝不足仲間です😭 1日中暑いですよね… お散歩するにも暑いし、まだ仰向けでジタバタするしかない子が児童センター行ってもなにをする…?ってなって結局行けずアパートの狭いリビングに一日中います😇 熱中症警戒アラート出て外出できないし、あと1ヶ月半の辛抱だと思ってなんとか耐えてます😇
-
ママやん
やーーー嬉しい、お仲間です😭🩵
秋になったらたくさんお出かけしようと思います!!!
お互い頑張りましょうーー!💪- 10時間前

ひろ
我が息子も夜通しなんて寝ません😭😭😭なんなら二時間おきに起きて授乳してます。。
今の日本はなんとも暑いですよね!!
我が家も夏ばかりは外に出ずにずうっっっっと家に篭っています。
赤ちゃん連れてカフェでお茶、、、ぜんっぜん羨ましくならないです笑
涼しいお家でアイス頬張ったり、お菓子無限に食べたり、充分たのしいー!
夏は永遠に続く仕組みにはなってないと思うので、数ヶ月だけ我慢すれば、秋が来てたくさんお出かけしてやるゼーーーーイと秋が来るのを待ち侘びている夏の毎日です。
ママやんさん、秋を待ちましょう❤️
-
ママやん
わーーーお仲間お仲間嬉しいです😭!!
アイスなんて1日複数個食べてますw
そうですね、秋を待ちます🩵笑!- 10時間前

RYKNYF
うちの子も夜通し寝ませんし、よく寝るという同じ月齢の子のコメント見ると何でうちの子は…と思って嫌になります😭
寝不足辛いですよね😭
お気持ち分かります😭
私も家に籠るのが苦手なタイプなので、夏はよくドライブしてます!
ドライブスルーでコーヒー買って、好きな音楽かけて気分転換🌻
毎日は無理なので週に1.2回ですかね🤔
赤ちゃん汗かきなので、外に出た時はその分授乳回数増やしたりして脱水だけは気をつけています🤱
ベビーカーは暑いので夏はほとんど使ってません🥵
ママやん
エアラブ、少し気になっていました。。!なんかニトリのが似てるとバズり始めているのを耳にしたのでお値段以上で探してみようかとも思っていました笑!
児童ホーム、初めて聞きました!児童センターとは別ですか?
みーすけ
児童ホームと児童センターは、どちらも子どもたちが自由に遊んだり、地域の子育て支援活動を行う場所ですが、主な目的や対象年齢、施設の内容に違いがあります。児童ホームは、18歳未満の子どもたちが自由に遊べる場所で、遊びの先生が子どもたちの交流をサポートします。一方、児童センターは、児童館の機能に加え、体育館などの運動施設や、中高生向けの設備や取り組みがある場合もあります。また、子育て支援センターは、子育てに関する専門的な支援を行う拠点として、育児相談や情報提供などを行っています。
↑引用ですが📝
お近くにあるか調べてみてください!
ずっと家の中だと息も詰まるし、うちの娘も人見知り場所見知りが凄かったですが徐々に慣れてきて、刺激にもなってるみたいで遊びに行った日は夜もよく寝てくれてます。
参考程度に🙌