

はじめてのママリ🔰
来週末で7ヶ月です!
ずり這いしてないです😂
ひとり座りがなんとなくまだ不安定だけど、できるようになったかな?くらいで、全然自分ではまだ動けないです😂
娘の時も座ったのは6ヶ月でしたが、動き始めたのは8ヶ月なってからでした!

n.🔰
現在6ヶ月半です!
お座りは1人でできるのは3回に1回ぐらいで不安定、ずり這いもあまりしません!
早めの寝返りで移動してます😂

はじめてのママリ🔰
ハイハイだけまだできないですね💦
やり方がわからないんで、こうやるんだよーってお手本見せても??って感じです。そりゃそうなんですが😅
お座りも本当最近勝手にし始めて、いつのまにか座ってました。まだふらふらです

ママリ
次女が7ヶ月入ってすぐくらいに腰が据わって1人座りで遊んだり、そこからハイハイもすぐに始まりました。
それまではずり這いでニャッキみたいな感じで移動してはいましたが、ほんと腰据わったり、離乳食2回食にしたら力ついたのか?と思うくらいにトントントンと成長しました🤔
つかまり立ちをするような仕草も最近見られます…💦
長女もハイハイやつかまり立ちとかが早かったので、遺伝か?!とも思ったり…

はじめてのママリ🔰
3ヶ月後半で寝返り、7ヶ月半ばで1人座りとハイハイができました。

はじめてのママリ🔰
次女が7ヶ月です!
次女は7ヶ月でひとり座り、つかまり立ちもしますが、長女は3ヶ月で寝返り、7ヶ月の時にはハイハイのような動きをし始めたかな?くらいでした!お座りも座らせれば両手付いて何とか出来る感じでした。
その後1歳3ヶ月で初めて1人で立ち歩き始め、現在3歳9ヶ月ですが運動の遅れ等も無く元気に育っております☺️
コメント